ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月07日

薫風の大池 まったりサイト篇

設営を始めると子供たちは遊具に池に猛突進ダッシュ



薫風の大池 まったりサイト篇


さっそくグルキャンされている方々のお子さん方とお友達に。
グルキャンさん、うちの娘たちに付き合ってくださりありがとうございました。

さて、私たち夫婦はゆったりした休日の午後を満喫しておりました。
初日、2日目の快晴っぷりがサイコーでした。
ほかのキャンパーさんも各サイトで思い思いの過ごし方をしています。
とても込み合っているフリーサイトでしたが、周りの方々があんまり気にならなかったのは
不思議でした。





ここからは、まりね家
のほほん劇場。
またーりした時間が流れます。

薫風の大池 まったりサイト篇



父ちゃんが久々に持ってきた燻製器・スモーくんで燻製に舌鼓



薫風の大池 まったりサイト篇



夕方になるとバーベキューの支度をし


薫風の大池 まったりサイト篇



夕飯が片付くと翼山温泉に出かける。



以上のパターン×2日(笑)


一日目に買ったバーベキューの食材が余ったもので汗
結局2日目も同じメニューになったのでした。

2日目は鯛の塩釜焼を父ちゃんがダッチで作ったりしてくれました。



薫風の大池 まったりサイト篇


これこれ。うどんだし味のキャラメル…
美味しかったような…しかし時折だしの風味が口の中に広がったり(笑)



薫風の大池 まったりサイト篇


初日の夜は



薫風の大池 まったりサイト篇


焚火が心地よい気温となりました



この日はそのまま気温が下がり、昼は夏のような陽気でしたが
夜はシュラフの中で寒さに震える夜となりましたガーン

5月の夜をなめてました。
私、たぶん大丈夫だろうと冬用のアウターを持ってこなかったのですタラ~

寒さに懲り…
2日目には管理棟でシュラフを2つ借りることに。


こんなことでは
あの方に…薫風の大池 まったりサイト篇





「バカヤロー」って叱られてしまうっ
うかつだったわ…




そうして2日目の夜。
温泉から帰ってきた我が家は
シャレにならないくらい気を引き締めなきゃならない現実に対面することとなる…



blogram投票ボタン
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事画像
至高の大池 後篇
至高の大池 中篇
至高の大池 前篇
小夏日和を大池で 後篇 
小夏日和を大池で 前篇 
薫風の大池 エピローグ
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事
 至高の大池 後篇 (2015-10-27 23:45)
 至高の大池 中篇 (2015-09-27 22:07)
 至高の大池 前篇 (2015-09-23 23:07)
 小夏日和を大池で 後篇  (2015-04-01 21:48)
 小夏日和を大池で 前篇  (2015-03-24 23:29)
 薫風の大池 エピローグ (2014-05-09 23:37)


削除
薫風の大池 まったりサイト篇