2015年03月24日
小夏日和を大池で 前篇
3/21が祝日で
我が家今年2回目の連休。
年明けにこの連休の候補地を考えていたんですが

年賀状を頂いた、大池オートキャンプ場に決定。
前回行ったのが昨年のGWで、
予約を出遅れフリーサイト利用だったので、
ぜひ区画サイトを利用したいと思ったのです。
今回もブロガーの皆様とご縁あってご一緒させていただけました。
お声がけしていただいたあおさん、ありがとうございました。
出発前、ソロっさんには野望がありました。
それは
「あおさんの年越しカップメンを阻止してやる(笑)」
ところが前日、「ウキウキで出撃準備をするあおさん」
「それを受け出撃準備できてるよピノこさん」
情報が寄せられ
「ああうちは何にもできてないくせに香川県民に勝てるわきゃない」
と諦めていたソロっさん。
受付でみぽんたさんファミと合流し、指定されたHサイトに向かうと・・・

お隣Iサイトですでに宴会幕を設置済みのあおさんのカップ麺がテーブルに。
結果は阻止できませんでした
ところが・・・

ソロっさんがおもむろに取り出した
ブーリンちゃんに引き寄せられたあおさん、
年越しそば完食を中断させたようで(笑)
微妙にミッションコンプリート?
設営を進めているとキタキタ。


©はらぺこあおむし様
前回の大池でこれを見てから気になっていた生ビールサーバレンタル。
今回はグルだから、注文できるぞと思い、酒屋さんに頼んでおきました。
からりと晴れた青空の下、気温は、ちょっと暑いくらい。

生ビール日和でございましたよ♪


昼下がりゆったり宴会幕でくつろぎながら
あおさんとソロっさんの作ってくれたおつまみ&生ビール
夢かなったワタクシ、めっちゃ幸せですヽ(´▽`)/
娘たちはというと

ほどなくして入られた三男さんファミが設営したハンモックに大喜び。
いいね~、うちも欲しいねえ。
サイクリング観光から帰ってきたアクティブみぽんたさんちが取り出したのは
バドミントンのラケットとシャトル。
なんと昨年、ご地元の大会で優勝されたみぽんたさんとバドミントン、
お子さんと、ご主人のカズさんにもお相手していただきました。
四国の会バドミントン部(勝手に命名)は参加者募集中です
グルキャンしながらゲームしませんか?
参加者待ってます。なんちゃって
お彼岸中日の陽が傾きかけた頃
元気印ピノこさん、新幕を携え
お仕事終えて到着しましたよ。
さあ、楽しい宴会が待ってます。
我が家今年2回目の連休。
年明けにこの連休の候補地を考えていたんですが
年賀状を頂いた、大池オートキャンプ場に決定。
前回行ったのが昨年のGWで、
予約を出遅れフリーサイト利用だったので、
ぜひ区画サイトを利用したいと思ったのです。
今回もブロガーの皆様とご縁あってご一緒させていただけました。
お声がけしていただいたあおさん、ありがとうございました。
出発前、ソロっさんには野望がありました。
それは
「あおさんの年越しカップメンを阻止してやる(笑)」
ところが前日、「ウキウキで出撃準備をするあおさん」
「それを受け出撃準備できてるよピノこさん」
情報が寄せられ
「ああうちは何にもできてないくせに香川県民に勝てるわきゃない」
と諦めていたソロっさん。
受付でみぽんたさんファミと合流し、指定されたHサイトに向かうと・・・
お隣Iサイトですでに宴会幕を設置済みのあおさんのカップ麺がテーブルに。
結果は阻止できませんでした

ところが・・・
ソロっさんがおもむろに取り出した
ブーリンちゃんに引き寄せられたあおさん、
年越しそば完食を中断させたようで(笑)
微妙にミッションコンプリート?
設営を進めているとキタキタ。


©はらぺこあおむし様
前回の大池でこれを見てから気になっていた生ビールサーバレンタル。
今回はグルだから、注文できるぞと思い、酒屋さんに頼んでおきました。
からりと晴れた青空の下、気温は、ちょっと暑いくらい。
生ビール日和でございましたよ♪
昼下がりゆったり宴会幕でくつろぎながら
あおさんとソロっさんの作ってくれたおつまみ&生ビール
夢かなったワタクシ、めっちゃ幸せですヽ(´▽`)/
娘たちはというと

ほどなくして入られた三男さんファミが設営したハンモックに大喜び。
いいね~、うちも欲しいねえ。
サイクリング観光から帰ってきたアクティブみぽんたさんちが取り出したのは
バドミントンのラケットとシャトル。
なんと昨年、ご地元の大会で優勝されたみぽんたさんとバドミントン、
お子さんと、ご主人のカズさんにもお相手していただきました。
四国の会バドミントン部(勝手に命名)は参加者募集中です
グルキャンしながらゲームしませんか?
参加者待ってます。なんちゃって

お彼岸中日の陽が傾きかけた頃
元気印ピノこさん、新幕を携え
お仕事終えて到着しましたよ。
さあ、楽しい宴会が待ってます。
2015年03月17日
何か来たアルよ(・・;)
シーアンカーも、マナスルも手懐けてきて
最近飽きた感じのソロっさんが

またもや中華製品を仕入れたアルヨ
ソロっさんが「ブーリンちゃん」と呼ぶこれ
CB缶、OD缶、灯油、ガソリンが使える、
ちょっとコワイ火器


マナスルストーブも載るアルヨ
でも取説は読めないアルね
アイヤ~
耐荷重20キロ以上で、ダッチも乗るアルヨ。のんた様(笑)
今週末はこれとマナスル持っていくって。
いや、\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!
私はカセットコンロ持っていく~!!
最近飽きた感じのソロっさんが
またもや中華製品を仕入れたアルヨ
ソロっさんが「ブーリンちゃん」と呼ぶこれ
CB缶、OD缶、灯油、ガソリンが使える、
ちょっとコワイ火器
マナスルストーブも載るアルヨ
でも取説は読めないアルね
アイヤ~
耐荷重20キロ以上で、ダッチも乗るアルヨ。のんた様(笑)
今週末はこれとマナスル持っていくって。
いや、\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!
私はカセットコンロ持っていく~!!
2015年03月04日
祝!ガーさん早春グル 後篇
一番乗りで先週末の
「ガーさんブログ開設記念グルキャン」の記事を
上げてオープニングを引っ張った私ですが
・・・
写真がない!
はて前後篇に分けたばっかりに・・・
このあと、どうしよう(笑)

ガーさんのきっちりした挨拶
それを横で支えるこりん♪さん
美味しい食事を囲みながら・・・
アウトドアの話、それ以外の話
ちっとも尽きません。
続きを読む
「ガーさんブログ開設記念グルキャン」の記事を
上げてオープニングを引っ張った私ですが
・・・
写真がない!
はて前後篇に分けたばっかりに・・・
このあと、どうしよう(笑)
ガーさんのきっちりした挨拶
それを横で支えるこりん♪さん
美味しい食事を囲みながら・・・
アウトドアの話、それ以外の話
ちっとも尽きません。
続きを読む
2015年03月01日
祝!ガーさん早春グル 前篇
こないだ2015年になったかと思ったら
早いもので2月が終わりますねえ。
そんな中、独特な雰囲気で巷の話題をかっさらっている
ガーさんのブログ開設を祝し、
ガーさん&こりん♪さんファミのキャンプの様子に立ち合おうと
四国三郎の郷に我が家もお邪魔しました(*゚▽゚*)
実は我が家は2月のキャンプは初。
寒いとなかなか重い腰が上がらないけど
大好きな四国三郎
大好きなブロガーさん方とのグルキャンではないの。
行こうじゃないか!
今回を楽しみに、ずっと欲しかった二つのスノピ商品をポチりました。
一つ目は
もう一つは
食器のセット
キャンプデビューから5年、ずっと使っていた
キャプスタのメラミン食器とおさらばして、
スッキリ油汚れの落ちて、スタッキングできる
食器セット、とうとう買いましたヽ(*´∀`)ノ
仕事を半ドンして
荷物を積み込み
はやる心に追いつきつつ
お昼過ぎに自宅を出発
我が家がサイトに到着時には
こりん♪家、のんた✩家のロジシェルが二つ並び
立派な宴会幕からみなさん出てきてお出迎えしてくれました。
娘たちはとっとと車から降りこりん♪家のお姉ちゃん、弟くん、
のんた✩家のカンくん、アイちゃんと久しぶりの再会を祝し(?)
遊び場に飛んでっちゃいました。
グルに遅れて到着すると
みなさんハンマー片手にサイトで出迎えてくれて
寝床をみんなで設営してくれます。
強風の中四隅は男性が抑え、
フライを持って待ってる女性のお二人。
そのおかげか
ソロっさんがびっくり。
「なんでだろう・・・、いつもはズレてるフライの四隅が
ぴっちり合ってる
」
駆けつけ一杯を待たず、おもむろに

3つのマナスル126が登場。
ソロっさんと、ゆうさんと、そしてもう一台はあおさんの。
お約束通り、3台の共演が始まります。
詳細はきっと誰かが書いてくれると思いますので、丸投げします(笑)

そして乾杯。

みんな、いい笑顔なんです
その頃・・・
のんた✩家のケシュアにて女の子だけの女子会があったらしく
まるで我が家の様にくつろいでいた次女は
のんた✩さんちのシュラフと
アイちゃんのズボンにジュースをぶちまける・・・
ケシュアの中を覗きに行ってみると、
次女が見当たらない
どこへ逃げた?
と、よくよくテントを凝視すると
母に怒られると悟った次女はテントの隅で
小さく縮こまっている
気がつかんかった(゜д゜)
言わせてもらおう!
子供たちよ。
テント内への飲食物の
持ち込みは禁止!だ。
我が家のグルキャンの掟とする!
日が暮れ出して
夕飯の準備が進み、
ピノこさん、息子さんも到着。はじめまして

そうそう。この日の主役はガーさんですから。
ご挨拶と音頭があって





グルキャンの楽しみって、この、食事の持ち寄りですよね~。
どれも色鮮やかで美味しそうでしょ~!
・・・うちですか?
餃子だけですけど
ともあれ、楽しい宴会が始まります
早いもので2月が終わりますねえ。
そんな中、独特な雰囲気で巷の話題をかっさらっている
ガーさんのブログ開設を祝し、
ガーさん&こりん♪さんファミのキャンプの様子に立ち合おうと
四国三郎の郷に我が家もお邪魔しました(*゚▽゚*)

実は我が家は2月のキャンプは初。
寒いとなかなか重い腰が上がらないけど
大好きな四国三郎
大好きなブロガーさん方とのグルキャンではないの。
行こうじゃないか!
今回を楽しみに、ずっと欲しかった二つのスノピ商品をポチりました。
一つ目は
もう一つは
食器のセット
キャンプデビューから5年、ずっと使っていた
キャプスタのメラミン食器とおさらばして、
スッキリ油汚れの落ちて、スタッキングできる
食器セット、とうとう買いましたヽ(*´∀`)ノ
仕事を半ドンして
荷物を積み込み
はやる心に追いつきつつ
お昼過ぎに自宅を出発
我が家がサイトに到着時には
こりん♪家、のんた✩家のロジシェルが二つ並び
立派な宴会幕からみなさん出てきてお出迎えしてくれました。
娘たちはとっとと車から降りこりん♪家のお姉ちゃん、弟くん、
のんた✩家のカンくん、アイちゃんと久しぶりの再会を祝し(?)
遊び場に飛んでっちゃいました。
グルに遅れて到着すると
みなさんハンマー片手にサイトで出迎えてくれて
寝床をみんなで設営してくれます。
強風の中四隅は男性が抑え、
フライを持って待ってる女性のお二人。
そのおかげか
ソロっさんがびっくり。
「なんでだろう・・・、いつもはズレてるフライの四隅が
ぴっちり合ってる

駆けつけ一杯を待たず、おもむろに
3つのマナスル126が登場。
ソロっさんと、ゆうさんと、そしてもう一台はあおさんの。
お約束通り、3台の共演が始まります。
詳細はきっと誰かが書いてくれると思いますので、丸投げします(笑)

そして乾杯。

みんな、いい笑顔なんです

その頃・・・
のんた✩家のケシュアにて女の子だけの女子会があったらしく
まるで我が家の様にくつろいでいた次女は
のんた✩さんちのシュラフと
アイちゃんのズボンにジュースをぶちまける・・・
ケシュアの中を覗きに行ってみると、
次女が見当たらない
どこへ逃げた?
と、よくよくテントを凝視すると
母に怒られると悟った次女はテントの隅で
小さく縮こまっている

気がつかんかった(゜д゜)
言わせてもらおう!
子供たちよ。
テント内への飲食物の
持ち込みは禁止!だ。
我が家のグルキャンの掟とする!
日が暮れ出して
夕飯の準備が進み、
ピノこさん、息子さんも到着。はじめまして


そうそう。この日の主役はガーさんですから。
ご挨拶と音頭があって
グルキャンの楽しみって、この、食事の持ち寄りですよね~。
どれも色鮮やかで美味しそうでしょ~!
・・・うちですか?
餃子だけですけど

ともあれ、楽しい宴会が始まります
