ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月26日

メンテナンスサンデー

今日はお天気もよく、暖かい一日でしたね。
ソロっさんは公言通り、朝早くから山登りに出かけて行きました。山

起きるとすでに居間で3DSをやってる娘たちを横目に
こんないい天気だから外でできることをしようと。

スペアリブのコーラ煮




去年の忘年会でのんた✩さんが作っていてのでうちも作ってみたかったのです。
薪での火力調整は難しいですね。
途中で諦めて炭火にしました。


その傍らで



ようやっと片付ける気になりましたレインボー。
埃まみれになったレインボーを磨き






お世話になりました。
今度は半年後かな。


小さくなった次女のシューズ袋を作り直すため
ミシンを引っ張り出したり。







夕飯になりました。
美味しかった黄色い星


さあ、明日から長女は一週間ぶりの学校。
やっぱり元気が一番ですねチョキ


  


Posted by まりね at 21:16Comments(16)ひとりごと

2015年04月25日

プレ・ゴールデンウィーク

気が付けば世間はもうすぐGW
新学期の生活も始まって、お休みの準備など
毎日あれこれ思案にくれるママキャンパーさんも
多いのではないでしょうか。

この週末は久しぶりの晴天のようで
ソロっさんは











新しい相棒との登山を計画中です。
先週の登山計画の順延なのです。

昨日も持ち物検査をしながらついでに衣替え。
しかし物持ちのいいソロっさん。
「あれは?これは?」
などど夕飯のしたくをしている私に構いながら。
ソロっさん終わったんだろうか?と思っていると

「大山鳴動して捨てた服一枚」( ̄∀ ̄)

だってさ。
  続きを読む


Posted by まりね at 16:27Comments(8)家族のこと

2015年04月01日

小夏日和を大池で 後篇 

すっかりレポが遅くなり、
ご存知のかたにはすでに「そんなグルがあったなあ」と
お思いのことかと(^_^;)
予定の入ってない夜もあったんですが
ビールを飲むとヘロヘロになって床に就く
3月末を過ごしておりました。
なんでレポ書けないんだーと嘆いていたら
横でソロっさんが

「・・・だって缶ビールは酔うから」

このキャンプで「生ビールは酔わない」という名言を残しただけでなく
そんな続きがあったとは( ̄▽ ̄;)
でもどっちも無責任発言であることには間違いございません。


さて、後篇です
ピノこさんが登場したところからでしたね。




新幕ラナの設営をあーでないこーでないと語りながら
楽しむ男性陣とそれを楽しそうに写真に収めるピノこさん
自分の寝床をささっと設営して

「お土産どうぞ」と頂いた




すだち果汁

さっそく





ソロっさん作ローストポークのソースに混ぜ
いただきましたよ(^O^)

そして毎度のおでんを作ったのですが煮詰めすぎて
卵がボロボロに(^_^;)








あおさんの捌いたお刺身を
「おいしーい」と桶を抱え込んで食べたうちの次女
皆様、お口に入りましたでしょうか(^_^;)






美味しそうなグルキャンのお料理の数々はピノこさんのブログで。
毎度のこと、お腹いっぱいいただきました。


ま、宴で一番印象に残っているのは
ピノこさんのポジティブな人生観のお話。
仕事を終えたピノこさんのご主人がいらして宴に加わると
さらにヒートアップ(爆)

「来年、ユーコン川を下ろうと思ってるんよ」

ゆうこんがわ?変わった名前の川だなあ、何県の川かと
私が思っていると

「カナダよ♡」


・・・こんなお話を日常で繰り広げられる旦那様って
常にライフジャケットを身につけてる気分なんだろうか(笑)



焚き火もみんなで囲み
みんなで「夢を語らう」一夜を過ごしました。

宴が終わって食器を下げてるとソロっさん。
「ローストポークの野菜だけ残ってる・・・」
みなさん、お野菜も食べましょね(笑)



昼夜の温度差が激しかったのか
湿度が高い夜でした。

夜中にがさごぞ。
なんだ?と起きると暗闇のテントの中
次女が呆然と座り込んでいました。

どしたの?

「・・・トイレ」
ついていくとアタフタとトイレに駆け込む次女。
ほどなく個室タイムを済ませ出てくる

ひょっとしてシュラフの中も湿っぽかったから
次女的に
「やっちまったのか、私?」
という焦りが脳裏をよぎったようです。
疑惑はシロのようで一安心。



朝露びっしりだったもんね。
翌朝、お日様のもと、しっかりシュラフを干しておきました(^_^;)




翌朝みぽんたさんからもらったインドネシアのコーヒー。
まったり美味しかったです。
そしてピノこさんのお取り寄せチュロス。
3箱豪快に開けて焼いてくれましたり
あおさんのカレーホットサンドもおいしくいただきまして。





あったかい日差しの中、
三男さんちのコスケくんを鬼にした非道な子供の
鬼ごっこを横目に乾燥撤収です。

ご一緒してくださった
あおさん
みぽんたさん
三男さん
ピノこさん
(到着順)

楽しいお時間を共に過ごせたこと、感謝しております。
ありがとうございましたニコニコ

またご一緒しましょうね
ナイスサバイバル!