ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月01日

小夏日和を大池で 後篇 

すっかりレポが遅くなり、
ご存知のかたにはすでに「そんなグルがあったなあ」と
お思いのことかと(^_^;)
予定の入ってない夜もあったんですが
ビールを飲むとヘロヘロになって床に就く
3月末を過ごしておりました。
なんでレポ書けないんだーと嘆いていたら
横でソロっさんが

「・・・だって缶ビールは酔うから」

このキャンプで「生ビールは酔わない」という名言を残しただけでなく
そんな続きがあったとは( ̄▽ ̄;)
でもどっちも無責任発言であることには間違いございません。


さて、後篇です
ピノこさんが登場したところからでしたね。




新幕ラナの設営をあーでないこーでないと語りながら
楽しむ男性陣とそれを楽しそうに写真に収めるピノこさん
自分の寝床をささっと設営して

「お土産どうぞ」と頂いた


小夏日和を大池で 後篇 

すだち果汁

さっそく


小夏日和を大池で 後篇 


ソロっさん作ローストポークのソースに混ぜ
いただきましたよ(^O^)

そして毎度のおでんを作ったのですが煮詰めすぎて
卵がボロボロに(^_^;)



小夏日和を大池で 後篇 




あおさんの捌いたお刺身を
「おいしーい」と桶を抱え込んで食べたうちの次女
皆様、お口に入りましたでしょうか(^_^;)



小夏日和を大池で 後篇 


美味しそうなグルキャンのお料理の数々はピノこさんのブログで。
毎度のこと、お腹いっぱいいただきました。


ま、宴で一番印象に残っているのは
ピノこさんのポジティブな人生観のお話。
仕事を終えたピノこさんのご主人がいらして宴に加わると
さらにヒートアップ(爆)

「来年、ユーコン川を下ろうと思ってるんよ」

ゆうこんがわ?変わった名前の川だなあ、何県の川かと
私が思っていると

「カナダよ♡」


・・・こんなお話を日常で繰り広げられる旦那様って
常にライフジャケットを身につけてる気分なんだろうか(笑)



焚き火もみんなで囲み
みんなで「夢を語らう」一夜を過ごしました。

宴が終わって食器を下げてるとソロっさん。
「ローストポークの野菜だけ残ってる・・・」
みなさん、お野菜も食べましょね(笑)



昼夜の温度差が激しかったのか
湿度が高い夜でした。

夜中にがさごぞ。
なんだ?と起きると暗闇のテントの中
次女が呆然と座り込んでいました。

どしたの?

「・・・トイレ」
ついていくとアタフタとトイレに駆け込む次女。
ほどなく個室タイムを済ませ出てくる

ひょっとしてシュラフの中も湿っぽかったから
次女的に
「やっちまったのか、私?」
という焦りが脳裏をよぎったようです。
疑惑はシロのようで一安心。

小夏日和を大池で 後篇 

朝露びっしりだったもんね。
翌朝、お日様のもと、しっかりシュラフを干しておきました(^_^;)

小夏日和を大池で 後篇 


翌朝みぽんたさんからもらったインドネシアのコーヒー。
まったり美味しかったです。
そしてピノこさんのお取り寄せチュロス。
3箱豪快に開けて焼いてくれましたり
あおさんのカレーホットサンドもおいしくいただきまして。


小夏日和を大池で 後篇 


あったかい日差しの中、
三男さんちのコスケくんを鬼にした非道な子供の
鬼ごっこを横目に乾燥撤収です。

ご一緒してくださった
あおさん
みぽんたさん
三男さん
ピノこさん
(到着順)

楽しいお時間を共に過ごせたこと、感謝しております。
ありがとうございましたニコニコ

またご一緒しましょうね
ナイスサバイバル!









blogram投票ボタン
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事画像
至高の大池 後篇
至高の大池 中篇
至高の大池 前篇
小夏日和を大池で 前篇 
薫風の大池 エピローグ
薫風の大池 観光篇
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事
 至高の大池 後篇 (2015-10-27 23:45)
 至高の大池 中篇 (2015-09-27 22:07)
 至高の大池 前篇 (2015-09-23 23:07)
 小夏日和を大池で 前篇  (2015-03-24 23:29)
 薫風の大池 エピローグ (2014-05-09 23:37)
 薫風の大池 観光篇 (2014-05-08 21:45)

この記事へのコメント
「生ビールは酔わない」
その通りだと思います (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

そろっさんの火器攻撃にもやられましたが (笑)
ローストポーク美味しく頂きました
肉ばかり (爆)

天気も良くて楽しかったですね~

またよろしくお願いいたします
Posted by あお.あお. at 2015年04月01日 22:38
こんばんは。

やっぱり3月末は忙しいから、
なかなかレポアップも大変ですよね。
お疲れ様でした。

ビールサーバー熱に火を付けたまりねさん、
大池キャンプの名物になりそうですね。
これもお疲れ様でした。

料理レポの丸投げ、さすがです。
やっぱり、背負い投げは、相手の懐に入り込んで、
一気に投げるのがコツですからね。一本!
Posted by ガーガー at 2015年04月01日 22:45
先日はお疲れ様でした。

我が家の奥様も毎日缶ビールを飲み、子供に寝かしつけられてますw
缶ビールは酔うんですね(笑)

毎日、名言が聞けて楽しそうな日常ですね♪
仲の良い夫婦の証ということでしょうか!

またどこかでご一緒出来るのを楽しみにしてますね!
Posted by 三男三男 at 2015年04月02日 01:15
こんばんは^^

生ビールは酔わない 
いい言葉いただきました('ω')ノこれ,大池で
使わせてもらいます(*´з`)

ソロっさんに料理をボチボチ仕込みよるん?
Posted by こりん♪ at 2015年04月02日 19:55
なるほど、なるほど。
「缶ビールは酔う!」 まぎれも無い事実だと思います。
重いお言葉です。
ますますファンになりそうです。

コスケくんを鬼ごっこの鬼にしちゃあダメでしょうが!!
って、突っ込ませていただきます。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2015年04月02日 21:23
こんにちは

ローストポークはダッチで?
御夫婦が2人共料理ができるなんて
いいですね~。

キャンプでは野菜もしっかりと!ですね~(^^♪
Posted by ゆうママ at 2015年04月03日 11:03
あおさん。

生ビール、私は酔いましたけど(笑)
でも、缶ビールとでは味が全然違いましたよね~。
ご一緒できたからこその生ビール。
うちもいい経験になりました。

ローストポークのお野菜。
肉単体で焼くのよりメリットがいろいろ
あるので入れるそうですが・・・
自宅に帰ってカレーとしてリメイクしました(笑)

ほんと大池いいとこですよね。
またよろしくお願いします。
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 19:52
ガーさん。

残業したりの、ような仕事バリバリしてた
わけではございません。
子供の方の用事も割と忙しくって(´Д`;)
(PTAとかスポ少の行事とか・・・)

今度のお花見は生ビール設置ですね。
ぜひ、皆様と満喫してみてください。
サイコーですよ♪
設置してくれるから、超~ラクです。

実はみんなのレポを待ってから
丸投げを狙ってました(?)( *´艸`)
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 20:00
三男さん。

≧(´▽`)≦アハハハ
奥様忙しいんですよ~。
私も若くて「本気の育児」をしているときは
そうでしたよ。
子供より早く寝る自信がありました。

迷言いろいろありますよ(笑)
ちょっと古風な人ゆえ
若い方にはわからない言葉もあるかと( ̄▽ ̄;)

ご近所ですもんね。またよろしくお願いします。
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 20:07
こりん♪さん。

御夫婦で仲良くコメント有難うございます(笑)

生ビール、いやいや酔うから(笑)
でもね~気がついたらたくさん呑んでるよ。

ソロっさんは、もともと料理作り出したら
凝る人でね。
でも毎日作りたいとは思わないみたい。
そこが大事だと思わない?(´・ω・`)
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 20:20
愛媛のKさん。

私から言わせてもらえば
「生ビールは酔う、缶ビールもしかり」
なんですけど(笑)
重い言葉ですか。それは
この言葉を発した時のソロっさんの
適当さを全面に感じましたが。

鬼にされたコスケくんもなんですが
彼を抱っこして鬼ごっこするママも大変そうでした。
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 20:27
ゆうママさん。

そーです。
今回は我が家の主、
ダッチオーブンを持って行きました。
結構久しぶりの出動でしたよ~。

出かけた時に作ってもらえるのは確かに
いいですよ~ヽ(´▽`)/
ローストポークは私は全然ノータッチでした。
ゆうママさんみたいにオサレに盛り付けしたら
みんなお野菜、食べてくれるかも。
Posted by まりねまりね at 2015年04月04日 20:32
こんにちは~♪

ソロっさん作のローストポークとっても
おいしそうですね(*^_^*)
みなさんのお料理も美味しかった
ことでしょうね♪

楽しいグルキャンを過ごせて
よかったですね~(^^♪
Posted by はるママ at 2015年04月05日 17:02
こんにちは。

缶ビールは酔うんだね~。
確かに、生はいくらでも飲めるもんね(^^)

ローストビーフ、美味しそう♪
ソロっさん、料理もできるんや。
次からキャンプ飯は、ソロッさんに丸投げなんてどう?
肉、多めで(笑)
Posted by のんた☆ at 2015年04月06日 15:20
はるママさん。
コメ返遅くなってすみませんm(_ _)m

久しぶりにソロっさんがダッチオーブンを連れて行きたそうに
してました。
本人満足の出来!だったようです。
グルキャンのお料理が並ぶ姿って
見てて嬉しくなります(笑)

今週末、お天気良さそうですね。
大池行かれるんですよね。
グルキャンほんとに楽しいですよ~!
楽しんできてくださいね~。
Posted by まりねまりね at 2015年04月07日 21:48
のんた✩さん。

アイちゃん、おめでとう!
入学式前夜の今頃、準備で忙しいかと。
まさか、算数ボックスの名前つけは今してないよね?(爆)

缶ビーも、生ビールも、酔いますけど(笑)
こんど、ビールサーバーキャンがしたいねヽ(´▽`)/

どうしても、男性は肉塊を料理したいようで
最初は、ローストビーフが料理したかったと思うのよ。
でも予算の都合でローストポークになっちゃった(?)
ソロっさんはファミでも、料理は結構お世話焼きしてくれるのよ。

親父キャンでどんな夕食が出来るのか、
影から見てみたいわね。
Posted by まりねまりね at 2015年04月07日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小夏日和を大池で 後篇 
    コメント(16)