2015年10月27日
至高の大池 後篇
皆様、すっかりご無沙汰です・・・
いいえ、私はそんなには忙しくなかったんですよ・・・
ただ・・・
長女が忙しかったんですう(笑)
二学期に入ってからというもの、市の陸上記録会の練習に明け暮れ、
おかげさまで選手に選ばれた長女。
10月に入った日曜の夜遅く、登校班長のママさんからLINEは
陸上の朝練のため、登校班では一緒に行けない旨の連絡。
それを長女に伝えると・・・
「・・・あ~っ、わたしも明日っから朝練があるんだった~おかあさん、7時までに学校に送ってって~」
・・・はよう、いわんかいっ。
かくして7時に登校してリレーのバトン練習、
8時からは11月にある音楽フェスティバルの合唱のピアノ伴奏を弾き
授業が終わると5時半まで陸上練習して、夜はスポ少のある日も。

そんな大変な日々を乗り切り、
大会当日の21日には久々のお弁当を持って

陸上記録会で60m走と400mリレーのアンカーをつとめてきました。
代表としてはぱっとした成績ではなかったのかもしれないけれど
走るフォームもかなり改善されて、成長を感じました。
来年はもっと速く走れるかもしれません。楽しみです。
これでこれからは音楽フェスティバルのピアノ伴奏に集中できそうです。
さて、大池の話は・・・

讃州讃岐屋敷へのお散歩から帰ってきて、温泉に行き、
まったり過ごしていると、お隣のBサイトのファミさん。
ちょうどうちと同じくらいの年回りの姉妹ちゃんがいらっしゃいます。
とうぜんお友達大好きな我が娘たちは
一緒にバドミントンしたりしてたのしみ始めました。
夜には花火にも誘っていただき、楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
夕飯は一日目に買い込んた食料の消費。
ピザを焼いたり、パスタや餃子にしたり。

昨日が白なら、今日は赤だっ。
結果・・・

チリ産ワインを二晩で二本あけてしまうのだった・・・
そしてこの日もシュラフはオーバースペックの暖かさでありました・・・
ゆっくり撤収したら、高松イオンに寄って帰宅の途につきます。
高松イオンのでかさにびっくりしました愛媛県民
一番」子供たちがびっくりしてたのは

ガシャコーナーの大きさ。
娘たちはソロっさんから5百円づつもらってガチャに挑むのですが
たくさんありすぎて、どのガチャにしようか、なかなか決まりませんでした。
そしてのんびりのんびり、自宅へと帰った我が家なのでした。
のんびりした時間をありがとう、大池キャンプ場。
ナイスサバイバル!
いいえ、私はそんなには忙しくなかったんですよ・・・
ただ・・・
長女が忙しかったんですう(笑)
二学期に入ってからというもの、市の陸上記録会の練習に明け暮れ、
おかげさまで選手に選ばれた長女。
10月に入った日曜の夜遅く、登校班長のママさんからLINEは
陸上の朝練のため、登校班では一緒に行けない旨の連絡。
それを長女に伝えると・・・
「・・・あ~っ、わたしも明日っから朝練があるんだった~おかあさん、7時までに学校に送ってって~」
・・・はよう、いわんかいっ。
かくして7時に登校してリレーのバトン練習、
8時からは11月にある音楽フェスティバルの合唱のピアノ伴奏を弾き
授業が終わると5時半まで陸上練習して、夜はスポ少のある日も。

そんな大変な日々を乗り切り、
大会当日の21日には久々のお弁当を持って

陸上記録会で60m走と400mリレーのアンカーをつとめてきました。
代表としてはぱっとした成績ではなかったのかもしれないけれど
走るフォームもかなり改善されて、成長を感じました。
来年はもっと速く走れるかもしれません。楽しみです。
これでこれからは音楽フェスティバルのピアノ伴奏に集中できそうです。
さて、大池の話は・・・
讃州讃岐屋敷へのお散歩から帰ってきて、温泉に行き、
まったり過ごしていると、お隣のBサイトのファミさん。
ちょうどうちと同じくらいの年回りの姉妹ちゃんがいらっしゃいます。
とうぜんお友達大好きな我が娘たちは
一緒にバドミントンしたりしてたのしみ始めました。
夜には花火にも誘っていただき、楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
夕飯は一日目に買い込んた食料の消費。
ピザを焼いたり、パスタや餃子にしたり。
昨日が白なら、今日は赤だっ。
結果・・・
チリ産ワインを二晩で二本あけてしまうのだった・・・
そしてこの日もシュラフはオーバースペックの暖かさでありました・・・
ゆっくり撤収したら、高松イオンに寄って帰宅の途につきます。
高松イオンのでかさにびっくりしました愛媛県民
一番」子供たちがびっくりしてたのは

ガシャコーナーの大きさ。
娘たちはソロっさんから5百円づつもらってガチャに挑むのですが
たくさんありすぎて、どのガチャにしようか、なかなか決まりませんでした。
そしてのんびりのんびり、自宅へと帰った我が家なのでした。
のんびりした時間をありがとう、大池キャンプ場。
ナイスサバイバル!
この記事へのコメント
ハハハハハハ (爆)
タイトルで既に大笑いです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そろそろFBで「後編が何時になるのか」
ツッコミを入れようと思ってました・・・
娘ちゃん達、着実に成長されてますね!
長女ちゃんは本当に足が早そう
次女ちゃんは強そうです (笑)
ワインは酔った?
タイトルで既に大笑いです (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
そろそろFBで「後編が何時になるのか」
ツッコミを入れようと思ってました・・・
娘ちゃん達、着実に成長されてますね!
長女ちゃんは本当に足が早そう
次女ちゃんは強そうです (笑)
ワインは酔った?
Posted by あお.
at 2015年10月28日 00:29

おはようございます。
そういえば、大池、完結してませんでしたね。
↑ 大池管理人さんから、突っ込みが入ってます(笑)。
長女さん、陸上にピアノにすごいですね。
リレーもアンカーを務めるなんて、すごく速いんでしょうね。
我が娘に聞かせてやりたいです。
あっ、イオンのガチャコーナーを目の前にしたら、
猛ダッシュするかも。
そういえば、大池、完結してませんでしたね。
↑ 大池管理人さんから、突っ込みが入ってます(笑)。
長女さん、陸上にピアノにすごいですね。
リレーもアンカーを務めるなんて、すごく速いんでしょうね。
我が娘に聞かせてやりたいです。
あっ、イオンのガチャコーナーを目の前にしたら、
猛ダッシュするかも。
Posted by ガー
at 2015年10月28日 07:07

お姉ちゃんすごいですね!!(゜ロ゜ノ)ノ
子どもが忙しいと、親も時間に終われる毎日になりますよね(>_<)
このワイン、ボトルのデザインがかわいい(*゜Q゜*)
夫婦でキャンプでワインを楽しめるなんて、素敵ですね♪
子どもが忙しいと、親も時間に終われる毎日になりますよね(>_<)
このワイン、ボトルのデザインがかわいい(*゜Q゜*)
夫婦でキャンプでワインを楽しめるなんて、素敵ですね♪
Posted by 4chan
at 2015年10月28日 07:54

こんばんは^^
そう言えば・・・完結してなかったのね(笑)
おにぎらず?美味しそうね(^◇^)・・・あれね,
私理解できんかったのよ。
秋は子どもの行事が忙しいね~(;^ω^)
何やかんやあるよね。イベントにも行けん(*_*;
そう言えば・・・完結してなかったのね(笑)
おにぎらず?美味しそうね(^◇^)・・・あれね,
私理解できんかったのよ。
秋は子どもの行事が忙しいね~(;^ω^)
何やかんやあるよね。イベントにも行けん(*_*;
Posted by こりん♪ at 2015年10月28日 22:29
あおさん。
どうです?今頃のこのこと続篇出してくるこの神経(笑)
あおさんに突っ込まれる前に何とか書け・・・ました?
あの時のまったりしたサイト。
あおさんの差し入れで、よりまったりと過ごしましたm(_ _)m
長女9月からよく頑張りました。
なにより、体力がついて。
ちょっと無理があるとすぐ寝込んでいた子が
タイトなスケジュールに対応できるようになってきたことが
母としては本当に嬉しいと思っています。
次女は12月の試合に向けて頑張っていますよ~
お会いした時にはお気をつけください(笑)
ワインですが・・・なぜなんでしょう、ちっとも酔いませんでした( ̄▽ ̄;)
どうです?今頃のこのこと続篇出してくるこの神経(笑)
あおさんに突っ込まれる前に何とか書け・・・ました?
あの時のまったりしたサイト。
あおさんの差し入れで、よりまったりと過ごしましたm(_ _)m
長女9月からよく頑張りました。
なにより、体力がついて。
ちょっと無理があるとすぐ寝込んでいた子が
タイトなスケジュールに対応できるようになってきたことが
母としては本当に嬉しいと思っています。
次女は12月の試合に向けて頑張っていますよ~
お会いした時にはお気をつけください(笑)
ワインですが・・・なぜなんでしょう、ちっとも酔いませんでした( ̄▽ ̄;)
Posted by まりね
at 2015年10月30日 22:00

ガーさん。
大池の管理人さんからの突っ込み(笑)
実際の大池の管理人の皆様もあったかい方々でした(*≧∀≦*)
大池の管理人さん(仮)も気にかけてくださってたんですね(笑)
なぜ長女がリレーのアンカーを務めたのか・・・
なんでもバトントスが致命的に苦手だからのようですよ(・・;)
え、ガチャのコーナーを見つけて駆けつけるのは、
お姉ちゃんや弟くんではなく、ガーさん・・・?
大池の管理人さんからの突っ込み(笑)
実際の大池の管理人の皆様もあったかい方々でした(*≧∀≦*)
大池の管理人さん(仮)も気にかけてくださってたんですね(笑)
なぜ長女がリレーのアンカーを務めたのか・・・
なんでもバトントスが致命的に苦手だからのようですよ(・・;)
え、ガチャのコーナーを見つけて駆けつけるのは、
お姉ちゃんや弟くんではなく、ガーさん・・・?
Posted by まりね
at 2015年10月30日 22:11

4chanさん。
そうですね・・・うちの子がえび家の長男くん次男くん位の頃は
子供は大きくなれはきっと親も手が離れて楽になるだろう、
と思って歯を食いしばって子育てしてたものですが(笑)
その年々のお世話があるものですねえ。
でも下の子が成人まで10年そこそこ
親が付き合える時間って、限られてるんだなあと
思いながら、やるしかないんでしょうね・・・
でも4chanさんは、今が一番手が掛かる時期ですよ。
あと一年もすれば、楽になりますからね~多分・・・。
このワイン、呑んでる気はそこそこするんですが
全然酔えなかったんですよ。
これならご主人も大丈夫(笑)
そうですね・・・うちの子がえび家の長男くん次男くん位の頃は
子供は大きくなれはきっと親も手が離れて楽になるだろう、
と思って歯を食いしばって子育てしてたものですが(笑)
その年々のお世話があるものですねえ。
でも下の子が成人まで10年そこそこ
親が付き合える時間って、限られてるんだなあと
思いながら、やるしかないんでしょうね・・・
でも4chanさんは、今が一番手が掛かる時期ですよ。
あと一年もすれば、楽になりますからね~多分・・・。
このワイン、呑んでる気はそこそこするんですが
全然酔えなかったんですよ。
これならご主人も大丈夫(笑)
Posted by まりね
at 2015年10月30日 22:22

こりん♪さん。
はは、みんなのキャンプ記事が進行形のなか、
懐かしの記事になっちゃった( ̄▽ ̄;)
おにぎらず、この写真のはソロっさんのお弁当なんだけど、
おにぎり作ること考えたら、超~楽に作れるわ。
お弁当箱の種類がまあまあ深めの使ったり
そんなとこが限られるんだけど・・・
食欲がない小2の朝ごはんにとか、
まあまあイケル。
例のシュラフインナー注文したんだけど
うちも行事ごとで11月はもう3連休まで休みがないので
現地で体験するしかないみたい(´・ω・`)
イベントに行けないこりん家なんて、
クリープのないコーヒーみたい。
はは、みんなのキャンプ記事が進行形のなか、
懐かしの記事になっちゃった( ̄▽ ̄;)
おにぎらず、この写真のはソロっさんのお弁当なんだけど、
おにぎり作ること考えたら、超~楽に作れるわ。
お弁当箱の種類がまあまあ深めの使ったり
そんなとこが限られるんだけど・・・
食欲がない小2の朝ごはんにとか、
まあまあイケル。
例のシュラフインナー注文したんだけど
うちも行事ごとで11月はもう3連休まで休みがないので
現地で体験するしかないみたい(´・ω・`)
イベントに行けないこりん家なんて、
クリープのないコーヒーみたい。
Posted by まりね
at 2015年10月30日 22:31
