ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月13日

厄除け詣りに

お正月休みが終わったと思ったら、
いきなりの連休です。

今年はいっておかないとと思っていたところに
この連休を利用して行ってきました。

その場所とは、徳島・日和佐にある薬王寺

父ちゃんが、今年は本厄でして、
面倒くさがる父ちゃんを「遊山だから」といいなだめるため、
いい案はないかと考えていたら…

なんと、近くに高規格キャンプ場、「まぜのおかキャンプ場」があるではないですか。


これはいい!
でも一泊二日で行くにはちょっと遠いのよね…

伊予西条ICからだと…











大きな地図で見る



実は、今回3週連続徳島往復の我が家。
さらに目指すまぜのおかはもっと遠い!

徳島の交通事情にあんまり詳しくない私…
徳島市内に出て国道55号線を行くのが正規のルートなのね…

209km、3時間14分。

うーん?


ひょっとして、高知道から行ったほうが近いんじゃね?
などと思ってみたり。



したら。






大きな地図で見る



211km、3時間39分。



ご、ゴメンナサイ…。
室戸をなめてました…(^_^;)


なので、今回は
リッチにコテージ泊にしました(笑)

寒いといわれていた連休、
思ったより日差しがあり、いいお詣り日和です。
いざ、まぜのおかへ!



  続きを読む


Posted by まりね at 23:04まぜのおかコテージ泊

2014年01月05日

明けましておめでとうございます

2014年最初の更新です。
明けましておめでとうございます!

今年の初もうで。
皆さんは、神社派ですか?それともお寺派ですか。
私はなんとなく神社派なのですが
今年の恵方は「東北東やや右」
限りなく東に近い東北ってことかな?
…ということで






市内の伊曽乃神社へ行きました。

加茂川近くにある、西条祭りの例大祭で有名な神社です。
石鎚神社と迷ったのですが、混んでいるのが嫌で…




私の実家に一族大集合して宴会やったり
年末帰っていた叔母をまた徳島へ送りだして
いよいよ明日から仕事です。

大人の冬休み、今日でおしまいです。
今年最初のピアノレッスン終了後、
長女との冬休み、約束したことを、今日は、こなしに…

約束その一
「19日にある市ちびっこ駅伝大会の下見に行くこと」
総合公園の施設内を一周するコース、
長女と歩き、長女を軽く走らせました。
当日頑張ってねダッシュ


約束その二
「図書館で本を借りる」
借りたのは「世界のこわい話」
今年もオカルト好き長女です。













2013年は、まあどちらかというと地味な生活をしていました。
キャンプ回数は実に…5回。

今年は次女が小学生になります。
長女がキャンプに付き合ってくれるのはあと数年??
これから、一年一年貴重なキャンプライフを過ごしていきたいと思います\(^o^)/

  


Posted by まりね at 22:23Comments(16)ひとりごと