ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月29日

GWとはいえ

GW真っ最中、となりましたね。

早くもいろいろお出かけの方もいらっしゃるようですが、
我が家は暦通り。
後半の出撃です。


昨夜若干お疲れモードだった様子の次女。
今日昭和の日にお出かけの候補を挙げてたのですが
キャンプ予定の前日が遠足ということもあり、
大事をとって、今日はやめにして

ちょこっと長女の洋服やらを買い物に行き、

3時のおやつには





じいちゃんがとっぽの葉を採ってきてくれたので
柏餅を子供たちと作って、じいちゃんちにも、持っていきました。









この、柏餅を包んでいる、とっぽの葉。
うちのあたりでは柏の木なんてないので
昔からとっぽの葉を柏の葉の代用として使うのですが・・・

「とっぽの葉」とググっても出てきません。
木ではなく、蔓っぽい植物の葉っぱのようなんですが、
うちの周りのあちこちで自生しており、簡単に手に入ります。


サルトリイバラ


この葉っぱみたいです。
なぜ、うちの周りで「とっぽの葉」っていうのかわからないのですが。

どっちにしても、家族みんな大好きな柏餅
一人3個づつ食べましたΣ(゚Д゚)

これでこどもの日の前倒しもできたので、心置きなく
キャンプに行けますダッシュ

みんな、体調崩さんといてよ~!







  


Posted by まりね at 20:10家族のこと

2014年04月23日

気分は連休へ

皆さん、4月からの新生活、慣れてきましたか?
増税の影響で4月からは仕事がぱったり暇ですが汗
今日は事業所としては大事な、年に一度の制度の更新がありまして、無事にパスして
ホッと一息…

反面…
4月は学校の行事やら、書類の提出物やら忙しいと思います。
我が家も明日の家庭訪問が終われば、ほっと一息です
この間小学校に入学した次女も、この体たらく…







ノラガミを愛読中だそうで(^_^;)


周りの緑も萌えてきたし。
連休を乗り切る花粉症の薬も処方してもらったし。

後は…


先週日曜にあった、市民運動会、
その打ち上げの準備で立て替えた食材21,390円!
これを自治会からもらったら、
もう私的には連休モードですのよ、おっほっほ。

会計さん、早めにお願いしますねっ(T_T)




  


Posted by まりね at 23:11Comments(12)ひとりごと

2014年04月05日

新しい相棒

3年前に手に入れたAGFAちゃんが




お亡くなりになってしまいました…。


そこで今度の相棒を探していました。

父ちゃんにミラーレスにすれば、とかなんとか言われたのですが、
何せ、ガサツな私、レンズとかすぐにダメにしそうなので、
ここは割り切って…






OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-2








タフなコンデジにしました。

したら、主人が…


「それって、工一郎じゃん??」







違う違う、これはTG-2だから…



「じゃ、工二郎??」


というわけで、私の2代目相棒、工二郎をゲットしました。




海中でも写真が撮れたりするらしい…のですが、
たぶん撮りません(笑)

でも雨の日でもOK、少々の衝撃は大丈夫、ってことで
頼もしい相棒になってくれるのでは、と思っています。

















  続きを読む