ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月23日

2012夏の思ひ出

我が家の備忘録として。

今年の夏はたくさん遊びました。

海の日は東予国民休暇村キャンプ場へ。

2012夏の思ひ出


2012夏の思ひ出


2012夏の思ひ出


今年からキャンプ場内に車が乗り入れ可となりまして
すごく便利でいいキャンプ場になりました

泳いで、花火して。


2012夏の思ひ出



このグリルチキンがおいしかったなあニコッ


昨年の台風の来た海キャンプとは打って変わって
楽しい思い出となりました晴れ


お盆はグリーンパークほどの

大荒れの天気がつづいたお盆でしたが
なんと我が家が行ってる間だけ
雨がやみました

とっても涼しくてお昼寝する父ちゃんが気持ちよさそうでした

ことしはこの滑り台、次女もクリアすることができました


2012夏の思ひ出

ダッチで炊いた鯛飯がとっても美味でした

キャンプ場そばの川の水が冷たくて、
水遊び大好きの次女が
「寒い…」
とたまらず震えてました

あれ、去年とおんなじ所??と思われそうですが、本当にリピしたくて、
行ってきました。


海へ、山へ、プールへ。
子供たち、今年は元気に夏休みを過ごしてくれましたチョキ
夏の記録は、なんとこれ限りでした(笑)
カメラを取り出すのがすごくおっくうになってしまっていて…


なんとなく、GW明けから
こなす日常が私の中で
キャパオーバーになっており
ずーっと疲れた状態が続いていました。
次女の習い事、加えて長女がスポーツ少年団に
加入したりが続いたからかも知れません。


ちょっと、今、「子供の記録残しておきたいなあ」
ってリハビリしたい気分になってきましたアップ

私がここから背を向けて留守していた間、
このブログに
訪れてくださったみなさん
ありがとうございました

もう少し余裕ができたその時は
コメント欄を開けよううと思います。
よろしくお願いしますニコニコ





blogram投票ボタン
同じカテゴリー(休暇村・瀬戸内東予)の記事画像
晩秋の散策
いつもの場所withソロキャンパー エピローグ
いつもの場所withソロキャンパー サイト篇
いつもの場所withソロキャンパー 海遊び篇
いつもの場所withソロキャンパー プロローグ
2013海の日キャンプ 
同じカテゴリー(休暇村・瀬戸内東予)の記事
 晩秋の散策 (2014-11-25 22:05)
 いつもの場所withソロキャンパー エピローグ (2014-07-29 19:52)
 いつもの場所withソロキャンパー サイト篇 (2014-07-26 06:44)
 いつもの場所withソロキャンパー 海遊び篇 (2014-07-24 22:59)
 いつもの場所withソロキャンパー プロローグ (2014-07-23 21:12)
 2013海の日キャンプ  (2013-08-24 13:52)


削除
2012夏の思ひ出