2014年06月04日
鬼の居ぬ間に パート2
Posted by まりね at 10:13│Comments(14)
│キャンプ用品購入検討
この記事へのコメント
マニアック路線の第2弾ですね。
楽しんでますね~。
面倒臭がりな私は、武井くんを持て余しています。
なんでホィールのスペーサーが転がってるのかな?
って思いながら見ていました。
五徳代わりとは、考えましたね~。
楽しんでますね~。
面倒臭がりな私は、武井くんを持て余しています。
なんでホィールのスペーサーが転がってるのかな?
って思いながら見ていました。
五徳代わりとは、考えましたね~。
Posted by 愛媛のK
at 2014年06月04日 20:58

「マナスル」やっぱカッチョ良い (。・ω・。)ノ♡
アタッチメントのマナスルヒーターの復刻版が出たので
人気が再燃してるそうですね
冬の暖房器具としても武井のパープルストーブに引けを取らないと思います。
思ったより燃焼音も静かな感じ(笑)
実際は大きいのでしょうか??
ケロ化が着々と進んでますね~
まりねさん的には使い勝手が後退かな?(笑)
アタッチメントのマナスルヒーターの復刻版が出たので
人気が再燃してるそうですね
冬の暖房器具としても武井のパープルストーブに引けを取らないと思います。
思ったより燃焼音も静かな感じ(笑)
実際は大きいのでしょうか??
ケロ化が着々と進んでますね~
まりねさん的には使い勝手が後退かな?(笑)
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2014年06月04日 21:43

こんばんは
すごいの逝かれてますね。
どのようにして使われるのか興味津々で見てたら
次女さんのお声に家の子達が反応して
パソコンの前に集合しました(笑)
シーアンカーもとなりで存在感ばっちりで
ご主人さん、とうぶん楽しめそうですね。
機会があれば拝見させてもらいたいです。
すごいの逝かれてますね。
どのようにして使われるのか興味津々で見てたら
次女さんのお声に家の子達が反応して
パソコンの前に集合しました(笑)
シーアンカーもとなりで存在感ばっちりで
ご主人さん、とうぶん楽しめそうですね。
機会があれば拝見させてもらいたいです。
Posted by ねいぱぱ
at 2014年06月04日 22:31

げっw
とうとう極めの変態に日々成長されてるようで(^O^)
でもケロシン使い出すと面白いんでつおねw
いやぁ〜オイラも今年わ、武井301と101久しぶりに
出して萌えるかもぉ〜www
元わと言えば、燃料のコストダウンに始まった道具集め。
しかし最近わ又白ガスの火器に出戻ったりヽ(´o`;
キャンプ道具わ楽し過ぎぃ〜。・°°・(^_^)・°°・。
とうとう極めの変態に日々成長されてるようで(^O^)
でもケロシン使い出すと面白いんでつおねw
いやぁ〜オイラも今年わ、武井301と101久しぶりに
出して萌えるかもぉ〜www
元わと言えば、燃料のコストダウンに始まった道具集め。
しかし最近わ又白ガスの火器に出戻ったりヽ(´o`;
キャンプ道具わ楽し過ぎぃ〜。・°°・(^_^)・°°・。
Posted by I LIKE CAMP
at 2014年06月05日 11:28

こんにちは。
動画、お子さんの声がかわいすぎ(*^_^*)です♪
マナスル?
初めて知りましたが、なにやらかっこいいですね。
あの小ささで、ストーブなんですね。
すごいっ!
これで、今年の冬キャンプは、暖かさ&楽しさ倍増ですね~(^○^)
動画、お子さんの声がかわいすぎ(*^_^*)です♪
マナスル?
初めて知りましたが、なにやらかっこいいですね。
あの小ささで、ストーブなんですね。
すごいっ!
これで、今年の冬キャンプは、暖かさ&楽しさ倍増ですね~(^○^)
Posted by みぽんた at 2014年06月05日 14:33
凄い火器類が出ましたね(^-^)
マナスルストーブって初めて知りました!
凄い音がでるんですね~。
一度真近で見てみたみたいです(^O^)
マナスルストーブって初めて知りました!
凄い音がでるんですね~。
一度真近で見てみたみたいです(^O^)
Posted by rabaji
at 2014年06月05日 22:06

愛媛のKさん。
さて、ここでケロシン器具熱、おさまってくれるでしょうか??
今まで道具を楽しむ時間的余裕はなかったので
今じわじわ来てるのでしょかね。
スペーサーはその辺にあったようで
エスプレッソメーカーのための五徳のようです。
裏に3か所、溝を掘っていました。
さて、ここでケロシン器具熱、おさまってくれるでしょうか??
今まで道具を楽しむ時間的余裕はなかったので
今じわじわ来てるのでしょかね。
スペーサーはその辺にあったようで
エスプレッソメーカーのための五徳のようです。
裏に3か所、溝を掘っていました。
Posted by まりね
at 2014年06月06日 07:56

あおさん。
主人は大学時代、サークルでマナスルを
扱ってたようです。
マナスルヒーターの復刻版っていうのが
出たという記事はところどころ見かけますね。
この動画は鬼のいぬ間ということで
私の留守中なので、実際音はわかりません(^_^;)
が、主人曰く、うるさいそうです。
エスプレッソメーカー使ってたので、かなり弱火だったとは思います。
あとは、これらの使い方を私に教えるという
一番難解なしつけが待ってるそうです(;'∀')
主人は大学時代、サークルでマナスルを
扱ってたようです。
マナスルヒーターの復刻版っていうのが
出たという記事はところどころ見かけますね。
この動画は鬼のいぬ間ということで
私の留守中なので、実際音はわかりません(^_^;)
が、主人曰く、うるさいそうです。
エスプレッソメーカー使ってたので、かなり弱火だったとは思います。
あとは、これらの使い方を私に教えるという
一番難解なしつけが待ってるそうです(;'∀')
Posted by まりね
at 2014年06月06日 08:03

ねいぱぱさん。
次女の声に反応しましたか(笑)
舌足らずのしゃべり方、思い出してくれましたか(笑)
コーヒーメーカを取りにうちに入ったすきに
アルコールをいたずらしたり、
GReeeNの歌を歌ってたりしてたんですが
肖像権の都合によりカットしました。
そうですね、お外にもっていかなきゃですね(^^♪
我が家は今週末の出撃はなしですが…
次女の声に反応しましたか(笑)
舌足らずのしゃべり方、思い出してくれましたか(笑)
コーヒーメーカを取りにうちに入ったすきに
アルコールをいたずらしたり、
GReeeNの歌を歌ってたりしてたんですが
肖像権の都合によりカットしました。
そうですね、お外にもっていかなきゃですね(^^♪
我が家は今週末の出撃はなしですが…
Posted by まりね
at 2014年06月06日 08:08

CAMPさん。
「極めの変態」お褒めの言葉ありがとうございます(笑)
主人にとっては初めての器具ではないそうですが
じわりじわり凝りだしてますね…
私武井君実物見たことないんで見てみたいですね~。
灯油だけにおさまってる我が家ですが
CAMPさんみたくガソリンも?・・・|д゚)
どうしよう(^_^;)
私も一緒にいじったら楽しめるのでしょうかね。
「極めの変態」お褒めの言葉ありがとうございます(笑)
主人にとっては初めての器具ではないそうですが
じわりじわり凝りだしてますね…
私武井君実物見たことないんで見てみたいですね~。
灯油だけにおさまってる我が家ですが
CAMPさんみたくガソリンも?・・・|д゚)
どうしよう(^_^;)
私も一緒にいじったら楽しめるのでしょうかね。
Posted by まりね
at 2014年06月06日 08:13

みぽんたさん。
次女、未だに舌足らずなので声に特徴あるんですよね~。
次女が遠くでしゃべっててもわかります。
そう、マナスル、小さいですよ!
このみつまたの五徳部分にヒータを乗っけると
あったかいそうですよ。
レインボーよりだいぶ小さくなって積載が
楽になるかもです。
どのくらい暖かいのか、試してませんが…
後はシーアンカーのランタンケースを…
器用なカズさん、作ってくださいますか(笑)??
次女、未だに舌足らずなので声に特徴あるんですよね~。
次女が遠くでしゃべっててもわかります。
そう、マナスル、小さいですよ!
このみつまたの五徳部分にヒータを乗っけると
あったかいそうですよ。
レインボーよりだいぶ小さくなって積載が
楽になるかもです。
どのくらい暖かいのか、試してませんが…
後はシーアンカーのランタンケースを…
器用なカズさん、作ってくださいますか(笑)??
Posted by まりね
at 2014年06月06日 08:19

rabajiさん。
マナスル、主人が学生時代に使ってたので
本人はなじみがあったのかもしれません。
私も知りませんでした。
釣りにもいいんじゃないかと思ったんですが
風に弱いようです。
音も、結構、うるさいそうですよ(@_@)
昼バドミントンやって、夜マナスルにあたるキャンプ
やりたいですね~(今からは暑いですが…)
マナスル、主人が学生時代に使ってたので
本人はなじみがあったのかもしれません。
私も知りませんでした。
釣りにもいいんじゃないかと思ったんですが
風に弱いようです。
音も、結構、うるさいそうですよ(@_@)
昼バドミントンやって、夜マナスルにあたるキャンプ
やりたいですね~(今からは暑いですが…)
Posted by まりね
at 2014年06月06日 08:25

こんばんは~
すごい!!将に男のギアですね!
ご主人もふぁみきゃんプラスαを
目論んでのことでしょう
冬の出撃も増えそうですね~
まりねさんもスキルアップがんばってね~♪
すごい!!将に男のギアですね!
ご主人もふぁみきゃんプラスαを
目論んでのことでしょう
冬の出撃も増えそうですね~
まりねさんもスキルアップがんばってね~♪
Posted by 茶虎
at 2014年06月09日 18:06

茶虎さん。
茶虎さんもランタンが増えてってますね(^^♪
次に父ちゃんが企んでいるのは、ズバリ、ソロだと思います。
週末にもコンパクトテーブルやら
ふたに座れる小さな工具箱を買い込んでました。
でも出かけようとすると
父ちゃん大好きな次女が絶対ついていくんです(笑)
なので実態は父子デュオだと思います。
ランタンとストーブ、まずどっちからマスターするか…(^_^;)
茶虎さんもランタンが増えてってますね(^^♪
次に父ちゃんが企んでいるのは、ズバリ、ソロだと思います。
週末にもコンパクトテーブルやら
ふたに座れる小さな工具箱を買い込んでました。
でも出かけようとすると
父ちゃん大好きな次女が絶対ついていくんです(笑)
なので実態は父子デュオだと思います。
ランタンとストーブ、まずどっちからマスターするか…(^_^;)
Posted by まりね
at 2014年06月09日 22:32

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。