ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月17日

忘年会はかき祭り 後篇

忘年会はかき祭り 後篇


冬至前の早い日暮れころから始まった忘年会は
と~~~っても長い宴でありました。


忘年会はかき祭り 後篇


ミネルバ側に陣取った女子部は
2週間ぶりの再会を祝して乾杯

今回も素敵な料理が「さらっと」並びます


忘年会はかき祭り 後篇




こりん♪さんのビーフシチューとフランスパン。
とろりと煮込まれたシチューがとってもおいしい。
ワインに合うよね


忘年会はかき祭り 後篇

ゆうママさんのでかロールキャベツ。
味が染みて美味しい
ごちそう感を十分味わいました

忘年会はかき祭り 後篇


のんた☆さんのスペアリブコーラ煮

絶妙なお味。甘味がいい感じにきいてて
柔らかかった。


我が家は…

忘年会はかき祭り 後篇


また、おでんかいっ!
前回の煮込み不足の失敗を踏まえ、
今回は家でだいぶ煮込んで行きました
そして圧力鍋に入れて運びました。


そしてそして、かき祭りBOSSさんの牡蠣の土手鍋。

他お料理レポはとっても詳しいこちらをご参考に




とにかく母たちに一生懸命ごちそうをサーブしてもらい
存分食べて中座した子供たちは


忘年会はかき祭り 後篇


「マスター!早く早く!」
とKさんにキッズバーをおねだり。



忘年会はかき祭り 後篇


順番にシェイカーを振らせてもらい、
ノンアルカクテルをごちそうになります。


その隙に母たちもごちそうにありつきます。


キッズバーが閉店すると


忘年会はかき祭り 後篇


あおサンタから子供たちにプレゼント。
娘たちはこの夜、枕元に置いて寝ました。
クリスマスにもプレゼントが届くことを願って…

ちなみに、うちの次女、
プレゼントはサンタへ希望の品をネット注文するものだと
思ってて、アマゾンに注文を入れると、サンタがクリスマスに届けてくれると思ってるらしい(笑)



そして子供の時間は過ぎ…

忘年会はかき祭り 後篇

BarKにお邪魔しました。

父ちゃんのカクテルはテキーラ・サンライズ
私のは…なんだっけ?
ウイスキーベースのオレンジ系カクテルでした。

カクテルを頂き、Bar Kを出て、
宴会幕に戻ると、いつしか幕の中は再び女子会状態
「前回の母子会の時に誰も旦那様に夕食を用意してこなかった」
とか
些細なお話でまた盛り上がります。

それにもましてBar Kからは絶えず笑い声が聞こえてきます。
そうとう、盛り上がってるようです。

男性陣がBarKから引き揚げた時には


忘年会はかき祭り 後篇

うちの写真は撮影日時ごとにフォルダを振り分けるのですが
なんでこの写真は14日なんだ?と思っていたら
この時すでに日付が変わっていたのね汗
私はこんなに長い宴会、最近出たことなかったのでびっくり。

話は尽きないけれど
1時半を過ぎると、さすがに…

こうして約7時間半の忘年会はお開きを迎えました。

翌日に、続きます。



blogram投票ボタン
同じカテゴリー(石鎚山ハイウェイオアシス)の記事画像
女子会と、このごろ。
ソロキャン♪(真)
「2015忘年会West」
キャンプご用始め
宴のあと
忘年会はかき祭り 前篇
同じカテゴリー(石鎚山ハイウェイオアシス)の記事
 女子会と、このごろ。 (2018-04-15 08:51)
 ソロキャン♪(真) (2017-06-12 22:12)
 「2015忘年会West」 (2015-12-29 22:01)
 キャンプご用始め (2015-01-14 21:54)
 宴のあと (2014-12-22 00:01)
 忘年会はかき祭り 前篇 (2014-12-17 07:11)

この記事へのコメント
お疲れ様(^o^)丿

色々な料理におしゃべり楽しかったね^^
ソロっさん,その後は頭痛は直りましたか?
そんな中,子供達と探検してくれてありがとう。
帰りにお姉ちゃんから,ここ来たんよって教えて
くれました。
また集いましょう(^o^)丿
Posted by こりん♪こりん♪ at 2014年12月18日 08:55
先日はお疲れ様でした

牡蠣とおでんはマッチしてますね
冬はやっぱりおでんですわ

ソロっさんの魂に惚れました
熱い

また御一緒しましょうw
by boss
Posted by kuutamankuutaman at 2014年12月18日 19:03
お疲れ様でした m(__)m
長時間に及ぶ忘年会、翌朝声が嗄れていました (笑)

「おでん」美味しゅうございました
今回風邪の為欠席しましたが
うちの1号大の「おでん好き」「牡蠣好き」です
多分悔しかったと思います (笑)

ご主人皆さんのハートを鷲づかみでしたよ~
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2014年12月18日 19:41
ソロっさん、面白すぎ~!
たくさん笑いながらも、たくさん勉強になりましたよ。
とは言っても、残ってるのはあの名セリフだけですがね。

しかも、翌朝まだ寝てるのかな?なんて思ってたら
探検隊長してたし・・・

またまた若さを見せつけられました。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年12月19日 22:47
先日はお邪魔いたしました。
忙しい夕刻だったので、なかなかお話もできず、
申し訳ございませんでした。

皆さんの記事を拝見しつつ、
今更ながらに翌日の仕事が恨めしいです(;´Д`)
ホント、あの雰囲気の中帰るのは辛かった~(T_T)

また是非ご一緒してください。
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2014年12月20日 17:42
こりん♪さん。

お疲れ様でした。
いろいろありがとうね。

ソロっさんは頭痛持ちなので、
飲み過ぎると多々頭痛がするのよ。

父ちゃん曰く子供たちは元気だねって。
小松の公園は広いんだよね(^_^;)

また、よろしくねヽ(*´∀`)ノ
Posted by まりねまりね at 2014年12月20日 22:43
bossさん。
ブログ訪問ありがとうございます。

牡蠣本当に美味しかったです。
あんなにたくさんいろんな調理法で
食べられて幸せでした。

ソロっさんも、私も、娘たちも
本当に楽しめた忘年会でした。
ありがとうございます。

またご一緒したいですね!
Posted by まりねまりね at 2014年12月20日 22:48
あおさん。

忘年会お誘いいただいて本当にありがとうございました。
しかも地元開催でしたので、参加することができました。
遠いところだと、仕事の都合で
諦めていたかもしれません。
本当に楽しい2日間でした。

オデンと牡蠣が好物・・・
それは1号ちゃん、残念なことを(/ω\)
もうよくなったかな?

ソロっさん酔っ払いながら楽しんでました
またお誘いお願いします!
Posted by まりねまりね at 2014年12月20日 22:55
愛媛のKさん。

BarK、楽しめました。
いい雰囲気のところでした。
子供たちもお世話になりました。
次女の落としたシェイカーがどうなってるか
気になってるんですが・・・。

ソロっさん、楽しんでました。
あんなに飲んだのは久しぶりだと思います。
二日酔い、ご心配おかけしました。
サービス精神旺盛なマスターには、
とっても感心しました。
Posted by まりねまりね at 2014年12月20日 23:01
otiinuさん。
ブログ訪問ありがとうございます。
お付き合いできなくてすみませんでした。
しかもお帰りの時、主人と入れ違いだったようで・・・
紅まどんな、美味しかったです。

是非またお誘いお願いします!
しまなみあたりのキャンプ場にも、行ってみたいですヽ(・∀・)ノ
Posted by まりねまりね at 2014年12月20日 23:07
出遅れましたが、こんばんは。

楽しい忘年会だったね~。
ソロっさんのおかげで、より盛り上がったね。
ゆうさんも、すごく面白かったって!

子供たちの面倒もみてくれ、本当にありがとうございました。

まりねさんもキャンプ前から最後まで、色々とお気遣い
ありがとう。また近い所で泊まりでご一緒できるといいね。

2時前まで本当によく食べよく飲みよく喋ったキャンプでした。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年12月23日 00:19
のんた✩さん。

いい忘年会だったよね~ヽ(・∀・)ノ
ソロっさんも、「ゆうさんが面白かった」
と申しておりました。
ぜひぜひまたご一緒したいわ( ´艸`)

この時期の貸切ならではの
盛り上がりと火器の数(笑)

次回ゆうさんがマナスルを入手してるか、
気になるわ(笑)
Posted by まりねまりね at 2014年12月23日 20:38
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘年会はかき祭り 後篇