ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月06日

なんとなく安息日

今週末はお天気持つかな~と思っていたけど
とうとう雨が降り出しましたね雨

ここのとこ、スポ少の試合やレクやらで日曜が埋まって
ガス抜きできなかったのですが
今週は予定がありませんチョキ

出撃するという手もありましたが
今週はゆっくり家で休むことにしましたニコニコ


来客やら急な用事の合間を縫って
ナチュラムでポチったものが到着


なんとなく安息日









それはさかのぼること金曜の朝のこと
アカウントを持っている私は
出勤前に父ちゃんにネット注文を依頼され




Chinook(チヌーク) ティンバーライン ステンレススティール ワインゴブレット
Chinook(チヌーク) ティンバーライン ステンレススティール ワインゴブレット






やっぱプラスチックじゃイマイチってことで




プロックス(PROX) あぐらイス
プロックス(PROX) あぐらイス






イスのコンパクト化
バイクででも、行くつもり??



ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート200
ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート200



幕はナチュラムになくって、別に注文したらしい…




「あと500円ほどで送料無料やけど…
何か頼む?」



う~ん…ええっと
これなんかどうかしら




ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン2×2
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン2×2







うふ♡
この中で一番高いもの頼んでやった(笑)




その日の夜、帰ってきたら
なんと送料無料キャンペーンが始まっていましたとさテヘッ



でもよろしくてよ。送料がかかるから
ちびパンを私はゲットできたんだから(笑)









夕方までゴチャゴチャと用事を片し
父ちゃんの仕事帰りを待って




なんとなく安息日



宅呑みです


なんとなく安息日






燻製もたくさん作りました



なんとなく安息日




父ちゃんのソロ化着々と進んでいるようです。



blogram投票ボタン
同じカテゴリー(キャンプ用品購入検討)の記事画像
オオモノドラゴンやってくる
それでも真鍮を買いました
ちびパン??
2016年の幕開け
百均の夏、日本の夏
我が家にレクタがやってきた!
同じカテゴリー(キャンプ用品購入検討)の記事
 オオモノドラゴンやってくる (2018-03-11 21:39)
 それでも真鍮を買いました (2016-03-23 20:35)
 ちびパン?? (2016-01-24 22:41)
 2016年の幕開け (2016-01-11 22:49)
 百均の夏、日本の夏 (2015-08-08 17:01)
 我が家にレクタがやってきた! (2015-07-28 22:56)

この記事へのコメント
>父ちゃんのソロ化着々と進んでいるようです。

ん〜子供さんと行けるうちわBLOG名ファミキャンな
方が良いと思うんでつがぁ〜ヽ(´o`?

だってその内、子供が大きくなれば手を離れて寂しいしぃ〜w
偶になソロも良いんでつけどねwww

てかオイラも今年入って家呑みばっかでつヽ(´o`;
外呑みすると、顔が青ざめる様な金額だしwww
ってか夫婦2人の酒量が半端ないともぉ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2014年07月07日 18:18
こんばんは~。
なかなか雨が止みそうにないですね。

こんな夜は、ついつい人差し指が動いてしまいます(^_^;)

ちびパン、ついにGET(*^^)v
私も使いこなしてないので、簡単美味しいちびパンレシピがあれば
ぜひ教えてくださいね~。

そろそろ前に言っていた「母子グルキャン」なんてのもいいかも~♪
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年07月07日 19:30
こんばんは

家も最近そとあそびしてないので
買い物の方に走ってますね。
あまりにもポチりすぎてママさんから
ストップをかけられました(笑)
なので自分の小遣いから出費ということで
またまた色々ポチってます(笑)

送料無料は恐ろしい~!
チリもつもればって感じです(汗)

ご主人さん座られてるのは、あぐらイスですか?
折りたたんだらかなりコンパクトなんですかね
ヘリノックスぐらいかな~?
Posted by ねいぱぱねいぱぱ at 2014年07月07日 21:32
CAMPさん。

もちろんファミあっての我が家ですが…
スポ少の試合や、
家族そろってが無理な行事なんかの時は
ソロで楽しんできてもらっていいかなと
思います(*^^*)
実は今度の連休に、どうしても第二の寝床が必要なので
テントとソロ道具を増やしたんですよ(^^♪
CAMPさんとこみたいに家呑みが充実してたら
外ではたまにでもいいのかもしれない。
高知のはちきんといごっそう…
すごそう(笑)
Posted by まりねまりね at 2014年07月07日 23:17
のんた☆さん。

こんな夜はついつい人差し指が動いてしまうって(爆)
いやいや~のんた☆さんちは
なんだか常にポチってるイメージが(笑)

のんた☆家の2種のおつまみをささっと作るのを
見てからちびパン、欲しくなったんですよ。
B型らしく独創性あふれるレシピが
じゃんじゃんご披露できるといいんですが(お互いに?)

夏休みですな。母子グル、シーズンインかも!
どうしましょ!?
Posted by まりねまりね at 2014年07月07日 23:26
ねいぱぱさん。

そうです、わが家も基本はパパの小遣いからです(笑)
だから、こまごまチープな買い物が、多いんです(笑)

共通のものは出資しますが、個人的趣味のグッズっていうのも
ありますからね。
「自分で買う楽しみ」を養える夫になってもらいたくて(爆)

そうです。主人が座っているのが、
あぐらいすです。
あぐらいすは…壊れやすいかも、と…
もう断然ヘリノックスのほうが小さくなるし
軽いです。
ソロテーブルの高さと、あぐらイスの高さがうまく合うそうです。
主人曰くヘリノックスは背面に体重がかかりすぎなのが
合わないのだそうで…
Posted by まりねまりね at 2014年07月07日 23:35
おはようごうざいます^^

ええ?パパさんそろそろソロなの?^m^
200のグランドシートに合う幕ってなんだろう・・・
ケシュアはたくさんナチュにありそうだしね~
気になるわ^m^

燻製美味しそうです(^u^)ぜひ食べさせて(^o^)丿
Posted by こりん♪こりん♪ at 2014年07月08日 09:00
こりん♪さん。

父ちゃんのソロもアリだと(*^^)v
私のソロもあるかもと。
現実的には男性と違って、管理人さんの
常駐する、きわめて安全なところでないと
ムリだとは思うんですが。

テントも届いたよ♪
広げることができたらお披露目だねぇ

じゃ今度燻製作ろっかな~♪
Posted by まりねまりね at 2014年07月08日 19:47
こんにちは。

いろいろ届いてる~。
段ボール箱から出していく時間が、また楽しいですよね^m^

ちびぱん、既に活躍されてますね~♪

西条は、水が綺麗だからか、おいしいお野菜が多いですね。
野菜好きにはたまりません(*^_^*)
Posted by みぽんた at 2014年07月10日 15:29
みぽんたさん。

ちょこちょこと買ってます。
ちびパンは主人に「余計な…」と言われたけど
いろいろ作って
「買ってよかった」と言わせてます。
超便利です♪

ちょっと、地元の農業事情を…

西条には2つの地域があって
旧西条市の東地域は石鎚山系の名水を
謳った農作物が多いです
だから水に左右されるお野菜に美味しいものが多いです。
「水都市」などの直産所が有名です

対して西地域(旧東予、周桑地域)は
扇状地から延びた平野、盆地なので
幅広いお野菜、果樹園などが多いです。
「周ちゃん広場」が有名な直産所です。


直産所めぐりも、楽しいですよね♪
Posted by まりねまりね at 2014年07月10日 18:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとなく安息日