2014年08月15日
川へ 2014夏 前篇
今月の高知県、徳島南部は雨と台風で甚大な被害を受けました。
被災された方々には、まだまだ後片付け途中のことと思います。
そんなことには想像も及ばなかった、
さかのぼることひと月前、
我が家はお盆キャンプ計画を立てていました。
お盆は川で遊ぼう。
昨年の穴吹川での川遊びが楽しかったので
今年も川遊びをしようと。
我が家ルールではお盆の海はNGですが川遊びはOKなんです。
しかしお盆はいろいろ用事もあり
キャンプできるのは1泊のみ。
四国にはたくさんのきれいな川があるけれど
自宅からそう遠くへは行けません。
「ならば仁淀川がいいんじゃないか」と父ちゃんの提案により
仁淀川沿いの黒瀬キャンプ場に決定。
しかし先日の台風の影響が気になる出発前日
管理人さんからお電話を頂きました。
川が濁っていて清流は期待できないとのこと。
しかしログハウスはオープンしていること、
遊泳禁止ではないことを聞きました。
ではキャンセルする理由はないですね。
行きましょう、仁淀川へ。
続きを読む
被災された方々には、まだまだ後片付け途中のことと思います。
そんなことには想像も及ばなかった、
さかのぼることひと月前、
我が家はお盆キャンプ計画を立てていました。
お盆は川で遊ぼう。
昨年の穴吹川での川遊びが楽しかったので
今年も川遊びをしようと。
我が家ルールではお盆の海はNGですが川遊びはOKなんです。
しかしお盆はいろいろ用事もあり
キャンプできるのは1泊のみ。
四国にはたくさんのきれいな川があるけれど
自宅からそう遠くへは行けません。
「ならば仁淀川がいいんじゃないか」と父ちゃんの提案により
仁淀川沿いの黒瀬キャンプ場に決定。
しかし先日の台風の影響が気になる出発前日
管理人さんからお電話を頂きました。
川が濁っていて清流は期待できないとのこと。
しかしログハウスはオープンしていること、
遊泳禁止ではないことを聞きました。
ではキャンセルする理由はないですね。
行きましょう、仁淀川へ。
続きを読む