2010年12月23日
朝倉ダム湖畔緑水公園キャンプ場
2010年12月23日、小春日和。
デイキャンプなので軽い装備でいざ、朝倉へ出発です

利用料は無料です。無料ではありますが設備が充実していて
かまど、8人掛けバーベキューコンロ3基、
テーブルいす、広い桟敷まであります。
気候がいいと宴会ができそう。
福祉用トイレまであるので、うちの
「3歳の次女が洋式のトイレに夫といっしょにはいれる」という条件をクリアしてしてます
バーベキュー棟を利用するため
今治市朝倉支所にあらかじめバーベキューコンロを使う旨
連絡を入れておいたのです。
行ってみると…なんと…立派なバーベキューコンロをセッティングして
なかにトングを入れてくれており
網の下に「marinetomo家 様」という名前まで入れて予約制に
してくれていました。
タダなのにここまでしてもらっていいのかしら



夫はかまどで薪をたいてメインのローストチキン作り。
私と娘たちはピザつくりです

ダッチはチキンを焼いてるので
フライパンでピザを焼きます

1時間半後ローストチキンが完成です!
皮がパリッとして、中ジューシーでおいしかった
昼食後片づけをして朝倉ダムを散策

水が少ないです
桜の木がたくさんあり、花が咲くころはきれいだろうな~

だんだん人工池に慣れてきて調子に乗る娘たち
ついに次女は
池に落ちてしまいました
へこむ次女をしり目に撤収の準備

そして最後に靴の履けない次女を撤収してこの日のキャンプ終了です!
デイキャンプなので軽い装備でいざ、朝倉へ出発です
利用料は無料です。無料ではありますが設備が充実していて
かまど、8人掛けバーベキューコンロ3基、
テーブルいす、広い桟敷まであります。
気候がいいと宴会ができそう。
福祉用トイレまであるので、うちの
「3歳の次女が洋式のトイレに夫といっしょにはいれる」という条件をクリアしてしてます
バーベキュー棟を利用するため
今治市朝倉支所にあらかじめバーベキューコンロを使う旨
連絡を入れておいたのです。
行ってみると…なんと…立派なバーベキューコンロをセッティングして
なかにトングを入れてくれており
網の下に「marinetomo家 様」という名前まで入れて予約制に
してくれていました。
タダなのにここまでしてもらっていいのかしら
夫はかまどで薪をたいてメインのローストチキン作り。
私と娘たちはピザつくりです
ダッチはチキンを焼いてるので
フライパンでピザを焼きます
1時間半後ローストチキンが完成です!
皮がパリッとして、中ジューシーでおいしかった

昼食後片づけをして朝倉ダムを散策
水が少ないです
桜の木がたくさんあり、花が咲くころはきれいだろうな~
だんだん人工池に慣れてきて調子に乗る娘たち
ついに次女は
池に落ちてしまいました
へこむ次女をしり目に撤収の準備
そして最後に靴の履けない次女を撤収してこの日のキャンプ終了です!
この記事へのコメント
ローストチキンがおいしそうですね!!
僕もいつかは作ってみたいと思っていますがなかなか踏み切れません(((^_^;)
僕もいつかは作ってみたいと思っていますがなかなか踏み切れません(((^_^;)
Posted by ☆じゅん☆
at 2010年12月27日 23:02

じゅんさん。
ローストチキンは夫が作り方をリサーチして本番に臨んでました(笑)
できると盛り上がりましたね。去年より上手になってました(^^)v
ローストチキンは夫が作り方をリサーチして本番に臨んでました(笑)
できると盛り上がりましたね。去年より上手になってました(^^)v
Posted by marinetomo
at 2010年12月28日 20:43
