2013年11月04日
今度の連休こそ
今日まで、秋キャンプにはグッドタイミングの連休でしたね。
ちなみに我が家はお出かけしない連休となりました。
3日には父ちゃんのお友達が来てBBQ。
私はその間エミフルへお出かけ。
今度のキャンプに向け、ちょっと物色してきました。
父ちゃんたち、雨の中昼前から夜まで…
風もなく、温かかったからカンタンタープの下で出来たんでしょうね
4日にはそのBBQを片付けながら
無性に餃子が食べたくなり…

時間があったので久しぶりに皮から作りました。
今日は夜、長女のスポ少があったので
にんにくは入れず。
私も子供たちに交じって体を動かしてきました。
しかし40個分で300グラムの小麦粉。
体が重く、動くのが大変でした
一度フィールドで、作りたいんですよね。餃子。
ひき肉を野外で扱うのが怖くてなかなか思いつきませんが、
青空の下、ビールと餃子。
絶対この人ばりの

くぅ~~っ
が出ること間違いなしですが。
あ、粉ものといえば。
今度は、初めて、
粉もんの県でキャンプしますよ~
我が家からは距離的に一番敷居が低いはずなのに
何故か、今回が初めての「うどん県キャンプ」。
どこでうどん、食べよっかなあ。
ちなみに我が家はお出かけしない連休となりました。
3日には父ちゃんのお友達が来てBBQ。
私はその間エミフルへお出かけ。
今度のキャンプに向け、ちょっと物色してきました。
父ちゃんたち、雨の中昼前から夜まで…
風もなく、温かかったからカンタンタープの下で出来たんでしょうね

4日にはそのBBQを片付けながら
無性に餃子が食べたくなり…
時間があったので久しぶりに皮から作りました。
今日は夜、長女のスポ少があったので
にんにくは入れず。
私も子供たちに交じって体を動かしてきました。
しかし40個分で300グラムの小麦粉。
体が重く、動くのが大変でした

一度フィールドで、作りたいんですよね。餃子。
ひき肉を野外で扱うのが怖くてなかなか思いつきませんが、
青空の下、ビールと餃子。
絶対この人ばりの

くぅ~~っ
が出ること間違いなしですが。
あ、粉ものといえば。
今度は、初めて、
粉もんの県でキャンプしますよ~
我が家からは距離的に一番敷居が低いはずなのに
何故か、今回が初めての「うどん県キャンプ」。
どこでうどん、食べよっかなあ。