ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月31日

よいお年を

2013年もあとわずか、
今年もブロガーの皆さん、お世話になりましたm(__)m

怪我した独り身の叔母を仕事場の徳島から自宅のある松山まで送ったり
気ぜわしい年末でした。
(よりによって日曜は昼過ぎまで徳島道が雪で通行止め。
高松道で迎えに行きました汗


大みそかの今日はのんびり、おせちの支度をしました。
うちは重箱を持ってないので
弁当箱に詰めます。













黒豆、栗きんとん、ごまめ、なますは作りました。
なますにはいつも柿を入れるのですが、(柿は地域の名産品です)
今年はいつもそのあたりに転がっているはずの柿がなかったので
やっぱり名産のキウイを入れました。









お煮しめに








この段はずるっこです。
伊達巻以外は買ってきたものです。


ここまで詰めてぶりの照り焼きがないことに気づき、
夕方にスーパーまで買いに走りましたダッシュ

家族は地球防衛軍をみながらお正月モードです。
私も今から2本目のプレモル飲みながらグダグダモードに入ろうと思います。ビール

皆様、よいお年を。


  


Posted by まりね at 20:22ひとりごと

2013年12月26日

年末ですね!

2013年も、あとわずか。

お仕事の方、もう一息です。頑張って!
年賀状書いてる方、まだ元旦には間に合います。頑張って!
今年中に用事の終わらない方、あきらめましょう!
どうあがいたってあと5日で今年は終わるんです(笑)

さかのぼること11月23日。
そう、まんのうイルミの初日のキャンプの折、
その時出会ったはるママさんから

「12月22日はほかのブロガーさんも
まんのうにいらっしゃいますよ」

のお言葉を聞き、
わたくしちょっとまんのうへ行く気になってましたが…


数日前の寒さに堪えたわが家族。


私の中で修造さんが





そんな風に言ってたんだけど…

結局年末の忙しさと、寒波にかまけ

諦めましたガーン



22日は松山へ墓参りに行き、娘と約束のスケートへ。
靴擦れするまで滑り

23日はクリスマスを祝いました。







25センチのダッチでは狭いくらいの丸鶏を焼き、












黒豆入りベイクドチーズケーキを焼きました。






丸鶏のスープで










父ちゃんはラーメンのスープを作りたかったそうな。


のどかな連休が終わりました。





そして前半唯一の日程である
一月の連休は、コテージ泊となりました。
遊山が目的ですので…

と、その前に


大掃除が待ってます。
年明けまであと5日!

皆さん、頑張りましょうねええ~
















  


Posted by まりね at 22:48ひとりごと

2013年12月15日

ラーン♪ララララーン♪

奈良の春日野あおしーばにー♪
腰を下ろせばしっかのふ~ん♪

しかし、こんな歌よく吉永小百合さんに歌わせたなぁ(^_^;)
サユリスト騒然だったんじゃ…

はい、つかみでしたテヘッ





数年前から、おせちには自分で炊いた黒豆を入れるようになりました。
最初のうちは色がきれいにつかなかったり、
硬さにムラができたりしていました。

黒豆を黒色に、ふっくらときれいに炊くのはコツが要ります。
結構有名なコツであります。


原理についてはネットで調べられるので私お得意の「割愛」としますが(笑)
酸化鉄と重曹があれば簡単であります。

まあ、最近、さびた鉄釘って言っても
何が原材料でどう使われてきたかわからない釘もおおいですし、
何使って炊こうかと思ってたら…

キャンパーにとってこれ以上適した道具はないと思って
ここ数年使っているもの。









  続きを読む


Posted by まりね at 23:29Comments(8)食べること

2013年12月14日

娘たちの今年の頑張り

今週は娘たちの行事を二つ、見守りました。

一つ目は、長女の持久走大会。




スタートが苦手な長女ですが、最初からハイペースで走り
3年女子で1位になりました。

そして、一秒差ではありますが
3年女子の学校大会新記録を5年ぶりに更新したそうですビックリ

マラソンの練習を始めたころは対して速い、ということは言ってなかった長女ですが
一週間ぐらい前から、 「私勝てるかも」と言ってました。
何か自信の持てる練習、もしくはアドバイスがあったのかなと思います。

長女の子育ては、私なりに一生懸命心を注いだつもりでしたが、大きく一つ
悔やんでいることがありました。

それは「長女の精一杯を他人と比較した」ことでした。

はじめての子育て、長女が幼いころは私の人生の大半を育児にかけていたころ。
長女は1歳4か月で保育園に入りました。

長子は長女独り、
同級生のお友達はみな、第2子、第3子の
活発で器用な子ばかりでした。

正直、私は焦っていました。
そのころから長女に対し「もっともっと、ほかのお友達のように」を要求していました。


長女は素直な子に成長したのですが、何かの競争ごとに
諦めの気持ちが表れることが多かったように思います。
特にそれが体育関係に顕著に表れていたのですが
今年の運動会やそして今回の持久走大会で自分を認められるようになってきました。

長女がいつも頑張っていたことを知っていたのに、認めてあげなかった私に
神様がもう一度チャンスを与えてくれたのかな。
もっと自分の子の頑張りに寄り添いなさいと。

完走後、私にピースサインを送ってきた長女の笑顔をこれからも
ずっと憶えていようと思いました。


そして、その翌日。
朝バタバタと登校する長女を見送った10分後…

ばたばたとかけてくる足音が。
登校途中で戻ってきた長女…

「社会のノート忘れた!」


ばたばたとまた出かけていく…

ああ、そうやって日々トレーニングを積んでいたんだな…





二つ目は






次女の生活発表会です。
5年間の保育所生活もあとわずか。集大成の発表となりました。

わらべ歌や楽器、劇。
何故か「おむすびころりん」のおじいさん役(笑)


次女は長女と逆でしっかり者でみんなのけん引役だったそうですが(先生談)
みんなと心を合わせて頑張りました。

この次女のクラスというのがかなり個性豊か…というか
ハチャメチャなクラスだったのですが
年長さんになってかなり落ち着いてきて
それを知っている保護者も感動、園長先生もうるっときていました。

次女はこのクラスの大半のお友達と別の小学校に行くことになります。
3年、長い子は4年のお付き合い。

あと3か月、いい思い出をたくさん作ってほしいと思います。


今年もよく頑張った娘たち。

きっとサンタさんからご褒美が…






ご褒美が…?






…うわ!


はよ熱帯雨林のサンタに注文入れとかな…(^_^;)



  


Posted by まりね at 23:45家族のこと

2013年12月09日

来年の手帳

公私ともに行事の多い師走、
みなさん、いかがお過ごしでしょう?

若いときはいろいろ約束事があっても覚えていられる
記憶力があったのですが
年々頭が追い付かなくなったのと
家族の用事が増えてくると
頭の中だけではどうにもなりません

手帳を更新する時期ですね
私は手帳の使い方にはちょっとこだわりがあります



私にとって手帳は覚書です。
これを見返して反省とかはあまりしないタイプですテヘッ

手帳購入の際にこだわることは


・一週間見開きの2ページ縦書きバーチカルであること。
・別に月別見開きもあること
・ノートタイプであること

かさばらないで目視で予定がある、なしを把握できるように
10年位前からバーチカルに落ち着きました。



今年までは能率ダイアリーキャレルB6バーチカル
という手帳を使っていたのですが
今年は発売されないようで
やむを得ず

NOLTYベルノA5バーチカル1
という手帳に変更しました

でも手帳って使っているものが変わるとちょっと落ち着かないのよね…(^_^;)
大きさもB6からA5になったし…







そして記入にも私なりのルールがあります。

・メモ帳は使わず、手帳に書く
・公私もごったまぜに一冊の手帳に書く



メモはバラバラになってどこに書いたかわからなくなるのと、
手帳に書き直すと二度手間防止、予定をダブらせないためです。

さてさて、新しい手帳ですが、そのうちなじんでくるのは
いつのことだろう…

  続きを読む


Posted by まりね at 23:33ひとりごと

2013年12月03日

ノスタルジーからの誘惑

師走ですね!いや~毎日寒いですね!

仕事場から見える山なみの中に
山深~い感じの山があります(ちょっと日本語変ね)






雲の下に霞んで見える山です。

あの山は県境の山なんだろうか、
あの山に雪が降るとこの辺も冷えるんだよね~
なんて父ちゃんと話していると。

母が
「あの山は、あんたの爺ちゃんの出里やないの」

私の祖父は山の出身。
長男でしたが末子のため跡取りにならず
山から下りて祖母の家の元に一緒に住むことにしたのだとか。

私のルーツの山だったとはちとびっくりです。

「あんた爺ちゃんの実家行ったことなかったっけ?」
ないない。あんな山奥汗






  続きを読む


Posted by まりね at 23:55ひとりごと