ホッとステイまんのう エピローグ
ホッ!とステイまんのうをチェックアウトしたのは正午でした。
そこで家族みんなで腹ごしらえ。
しかし、この辺のうどん屋さんの多さにびっくり。
こんなにうどん食べてて、香川県民は
糖尿病にならないんだろうか…(^_^;)
などど妙な心配をしつつも、うどん屋さんへ。
醤油うどん、大きな店構えの「小縣屋」です。
ほんとに、ここはブロガーのみなさん
美味しいうどんをレポしてますので
そちらを参考にお願いします。
写真を撮り忘れましたので…
小縣屋さん、こしのある美味しいうどんでした。
私はどっちかっていうと歌月さんが好みかなぁ
(どっちのお店も美味しいのですよ)
その後イオン綾川のロゴスショップに立ち寄り
買い物をしようかと。
ランタンポールが欲しかったのですが
車の中は荷物満載でランタンポールを買っても積めない…
ほかに買い物はないかとキョロキョロ。
冬のラゲッジは荷物が多くて
クーラーボックスが積めなかった我が家。
そこで…
ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラー
店員さんのお勧めでXLです。
「だって、パックのお肉とか、入んないでしょ?
Lもそんなに大きさは変わらないけど」
…確かに~
今から使うなら保冷剤、冷えてるのもありますよ、
とのありがたいお声掛けも。うちは帰るので、もう必要なかったのですが、
こういう心遣いはうれしいですよね。
これももらいました。
新規開拓しまっす。
最後に
温泉に入って帰りました。
さらりとしたお湯でした。
今回のキャンプ、とにかく出逢い、イルミネーション、
初のホットカーペットキャンプ。
一泊で時間に追われながらでしたが
どれも楽しい思い出ができました。
はるママさん。
パパママさん。
けんけんさん。
家族ともども本当にお世話になりました。
そしてそのあとのブロガーさんとのやりとりで
ナチュラムのポータルサイトの親密さ、影響力を
とても感じました。
たかパパさん。
今度お会いしたら、ご一緒させてくださいね!
素敵な出会いをありがとう~!
ナイスサバイバル!
関連記事