ダッチでフランスパン

まりね

2011年02月06日 20:08

今日はとってもいい天気♪

のんびり、フランスパンに挑戦しました


材料は以下の通りです
準強力粉 250g
塩 5g
水 170g
ドライイースト 2g



今回も生地はホームベーカリーに託しました
パン生地コースで1時間かけて生地をつくります






ボールで一次発酵
ここで、お出かけの用事があったので
このままキッチンの窓辺に置いて外出



90分後帰ってくると生地は2倍に膨らんでました




成形して1時間二次発酵
寒い時はダッチをあらかじめ温めておいて火からおろし
程よいぬくもりになったらダッチの中で二次発酵させます




ハードパンはオーブンの温度も高温だし
このくらい炭載せても大丈夫??

…って思ったら25分後パンの焼ける香りがしたので
ダッチの蓋をあけると








焦げてます!!







2班のパン生地は
この失敗を踏まえ



この炭量。
20分で様子を見ると



この焼き加減は成功と言っていいですよね!!


やった~!!
これでキャンプ場でパンが焼けるぞお(^^♪

…あとは、気合と予定だけですね


あなたにおススメの記事
関連記事