ランナーはじめました(!?)
ご無沙汰しております( ̄▽ ̄;)
ブログ投稿はすっかり疎遠でしたが
年末に忘年会に参加したり
キャンプ出撃回数は少ないものの
そこそこ毎日平和に過ごしておりました。
やり過ごしておりましたらこの男が私をネタに書きたい放題、私は書かれたい放題・・・
ネタにされるだけでなく、私の言葉で何か主張を、思いまして。
わたくし、ランニングを始めました。
そのきっかけはといいますと···
四十も半ばに差し掛かりまして、真面目に減量に取り組むことにしたのです。
よく言われる、四十を越えると代謝が落ちて太りやすくなると云いますが、私もご多分に洩れず( ̄▽ ̄;)
しょうがないと高をくくっていたのだけど
膝に痛みが出てきて
体は重いししんどいなあと思っていたときに、中学の同窓会にでることになりました。
そこで栄養士をやってる子の発言
「やっぱり四十過ぎたら朝晩体重計に載らないとダメよ。それだけでも抑止力になるんだから」
そ、そうかい?
帰って意を決してん年ぶりに体重計に載るととんでもない数値に(涙)
ちなみにこの男は
私と違って気を抜いて生活をしてたら体重が落ちてしまうという人で私の苦労はさっぱり理解できないらしい
まだ子供たちを育て上げるのに10年以上かかるのに私の体調管理がなってないことで家族に迷惑はかけられまいと、少しずつでも頑張ってみることにしました。
昔家庭科で習った知識を思い出す。
油脂1gのエネルギーは9キロカロリー
体脂肪1Kgを燃やすのに9000キロカロリー
体脂肪の2割は水分だから1Kg減らすのに7200キロカロリー(・・;)
1か月かけて1Kg落とすとしたら
1日240キロカロリーづつ摂るのを減らすか余分に動くしかないらしい( ω-、)
で夕食の主食をやめる
↓
体重計はピタリとも動かないので
もう少しカロリーを消費しないとダメだと気づく
↓
空腹に耐えかねて糖質を控えて摂取カロリーを気にしないですむプチ糖質制限ダイエットに切り替える
↓
合わせてウォーキングを始める
↓
ウォーキングを続けていると
ひょっとして私走れるんじゃね?って気分になる
↓
2kmほど走れるようになる
↓
無謀にも市の健康マラソンに応募してみる
という経過を経て
私、似非ジョガーと相成りましたヾ(*>∇<*)ノ
こんなことも楽しみながらも三日坊主の私にしては珍しく正月も休むことなく走り続け
走り出して1か月後には無事に1.5kmの健康マラソンを完走出来ました✨
さてその後は
マラソン大会後はピッチを落としながらも今のところ無事に続いております
今年もキャンプへ、ソロっさんの山のお供へ(?)
健康に過ごせる一年になりますよう。
日々こつこつ頑張ってみようかと····
····多分出来るとこまで(・・;)
あなたにおススメの記事
関連記事