return to マイ・フェイバリット ~しない、しない、アキ。前篇
今年最後の我が家の連休。
秋になってから、
運動会、お祭り…
今年度は愛護班のお世話があったので
いろいろ駆けずり回っていまして。
夜中や寝起きに動悸がひどくなって
いや~私も、まさか生活習慣病なのか更年期なのか
一抹の不安があったのですが
お祭りが終わった途端、動悸がおさまりました。
まさかのストレスでした…
その役員のお仕事が終わった連休、
もう、まったりしたくて、
ずっと前から、ここへ行こうと決めてました。
四国三郎の郷です。
ここには私の外せない優先事項が入っているんです。
それは
「子供を目につくところで野放しにできる」
「車を運転しなくてもお風呂に入れる」
この二つ。
オートサイトの中心とフリーサイトの前に子供の遊び場があり、
歩いてすぐの管理棟の銭湯にはシャンプー、ボディーソープを
装備してくれています。
昼間から呑んで、子供も存分に遊べる。
我が夫婦にこれ以上、まったりできるキャンプ場はなかなかありません。
だから今回は(今回も?)写真少なめの記事ですよ。
ブログネタが目的じゃあございませんので(笑)
今回お世話になるのはA-15サイト。
炊事棟が近い、便利なサイトです。
ホットカーペットの配線の取り回しで父ちゃんともめます
今回はテントとスクリーンタープ、それぞれ独立スタイルです。
もう11月だというのに、広いオートサイトの7~8割が入っているこの連休。
オープンタープ率の高いのにびっくりです。
え、わが家?
へなちょこですからスクリーンタープの中でレインボー持ち込みですよ。
今夜はおでんって決めてたので、スクリーンのなかでぬくぬく。
雨はぽつぽつですが暖かいので子供たちは汗ばみながら
走り回ってます(笑)
そしてアップルパイを焼きたかったんです。
ぼーっとしてたのでカスタードクリームを中に詰めるのを
忘れてしまいました
カスタード横に添えるから、つけながら食べてね(笑)
暗くなってきたね
おでんも出来たから、子供たちも帰っておいで。
早くおでんを肴にこれを呑みたいのよお
こんなにゆったりできるキャンプでの夕暮れ時、最高です!
あなたにおススメの記事
関連記事